なんやかんやで、いま台湾

台湾在住5年め。台湾で出会ったお店や場所や日々のことを。

台湾で妊娠・出産*生後1ヶ月の贈り物「彌月禮」の準備に。油飯とスイーツをお取り寄せ!

台湾では生後1ヶ月のお祝いに、親戚や同僚・友人に彌月禮という贈り物をします。

男の子なら油飯(台湾おこわ)、女の子ならスイーツを贈るのが一般的だけれど、

最近は性別に関わらずスイーツを贈ることも多いみたい。

 

彌月禮は、お試し価格で試吃(試食)できるお店がけっこうあります。

いくつかお取り寄せしてみたので、ご紹介!

 

 

呷七碗

彌月禮のほかにも各種台湾料理や栄養食品などの通販を行っている会社で、台北南港には店舗もあるみたい。

油飯とスイーツを試食しました。

パープルのパッケージがかわいい!(龍年限定?)

天賜喜悅 雙層雞腿油飯彌月禮盒(通常価格 NT$350/試食価格 NT$180)

油飯は2段重ねで、上段には骨つき鶏もも肉と煮卵2つ。

下段には油飯が入っています。

美味しい鶏肉は皮がパリパリ〜

彌鹿賞 交響樂千層蛋糕彌月禮盒(通常価格 NT$315/試食価格 NT$160)

スイーツは、レーズン入りミルフィーユカステラを。

さっぱりしていて飽きがこない美味しさ!

台湾人夫いわく、台湾人はこの味がみんな好きらしい。

 

申し込み条件など

  • 妊娠32週〜申込可
  • 指定商品がお試し価格で購入可(40%OFF〜)
  • 指定エリア(台北や新北など)は送料無料。それ以外は送料NT$160
  • LINEで必要情報を送付して申請します
  • 公式サイト 試吃申請ページ

 

狀元油飯

彌月禮や年菜(お節料理)などお祝いの食事や、冷凍食品など、注文販売専門の食品会社。

油飯とスイーツの試食を申し込んでみました。

油飯は2段重ねで、上段には油飯。

下段には、骨つき鶏もも肉と煮卵2つ、それから甘辛ソース(甜辣醬)2つ。

油飯も鶏肉も、しっかり美味しい。

味変できるソースがついているのがポイント高し!

スイーツは、チョコレートケーキをチョイス。

見た目はふつうだけれど、濃厚で美味しい

 

申し込み条件など

  • 妊娠35週〜申込可
  • 新竹以北〜基隆地区限定
  • 油飯(滿悅禮盒)の試食は、NT$0!(定価NT$295) *1箱限定
  • スイーツの試食は、定価の50%OFF *1箱限定
  • 店舗受け取り可/郵送の場合、送料NT$160
  • 申請後5日以内に電話連絡が来るので、その対応が完了すると正式に申し込みとなります
  • 公式サイト 試吃申請ページ

 

ChizUP!

チーズケーキのお店で、台北市(劍潭)には店舗も。

ベーシックなチーズケーキをお取り寄せしました。

招牌黃金起司(通常価格 NT$350/試食価格 NT$175)

さすが専門店だけあって、しっとり濃厚な味わいで美味しい

ほかにもチョコレートやブルーベリーなど、いろいろな味のチーズケーキがあります。

思ったより小ぶりだったので、もう1つ頼んでもよかったかなぁ。

 

申し込み条件など

  • 妊娠28週〜申込可
  • 定価の50%OFFで購入可
  • 店舗受け取り可/郵送の場合、送料NT$160
  • 申請フォームで必要情報を入力後、メールで改めて予約ページとクーポンコードの連絡が来るので、そちらで商品の購入を進めます
  • 公式サイト 試吃申請ページ

 

COOKIE886

台北市(中山)にも店舗がある、ほろほろクッキーの人気店。

何度か購入したことはあったけれど、せっかくなのでこちらもいただきました。

彌月禮限定のパッケージがかわいい!

(通常のパッケージはこちら↓)

2種から選べるフレーバーは、プレーンとココアのセットをチョイス。

うーんやっぱり、ほろほろサクサクで美味しい

彌月試吃・經典(通常価格(經典綜合)NT$295/試食価格 NT$150)

このお店は観光客にも人気で、受け取り当日も日本人のお客さんをたくさん見かけました。

崩れやすいので、飛行機での持ち帰りはちょっと大変そう。

 

申し込み条件など

  • 妊娠32週〜申込可
  • クッキー缶(小サイズ)がNT$150で購入可
  • 店舗受け取り可/郵送の場合、送料NT$170
  • 無料の会員登録をしたあと、申請ページから購入を進めます
  • 公式サイト 試吃申請ページ

 

Mr.mark 馬可先生

台湾各地に店舗のあるパン屋さん。

こちらはロールケーキの試食が無料!

右:芝麻 燕麥豆漿蛋糕捲 左:巧克力 燕麥豆漿蛋糕捲(通常価格 各1本NT$330)

厚めのワンカットを2ついただけました。

フレーバーは、ゴマとチョコレート。

ふんわり優しい味わいで、どちらも美味しかった

 

申し込み条件など

  • 妊娠34週〜申込可
  • ロールケーキワンカット(2つ)がNT$0
  • おそらく店舗受け取りのみ
  • 電話orオンラインで申請。オンラインの場合は、受け取り予定日前日に電話連絡あり
  • 公式サイト 試吃申請ページ

 

妊娠期間中は、ほんとうに全然お出かけできなかったのだけれど

母子手帳プレゼント(媽媽手冊禮物)集めのあとは、彌月禮の試食。

これはこれで「今だけのお楽しみだな〜」と満喫できました!

 

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

台湾で妊娠・出産*母子手帳でプレゼント集め!ゲットした媽媽手冊禮物をご紹介

妊娠期間中のちょっとした楽しみの1つ、媽媽手冊禮物(母子手帳プレゼント)

ベビー用品店や薬局などで母子手帳を提示すると、プレゼントがもらえちゃう!

けっこう実用的なものがもらえるので、ぜひ活用してしてみてください

 

 

麗嬰房(les enphant)

台湾各地に店舗のある、マタニティ&ベビー用品店。

LINE会員登録をして出産予定日などを登録し、プレゼントの受け取り店舗を予約します。

そして後日受け取ったプレゼントがこちら。

防水バッグ・ガーゼ・ベビーソックス(しまじろう柄!)・サプリメントなどなど。

彌月禮*1の試食招待カードと、絵本読み聞かせのサブスク1ヶ月お試しチケットも。

なかなか盛りだくさん!

*公式サイト 麗嬰房|寵兒俱樂部 – les enphants

 

mamaway

衣類を中心にマタニティ&ベビー用品を扱うお店。

台湾各地に店舗があって、お店に行って母子手帳を提示すれば、こちらをいただけます。

フィンランド・ベイビーボックスと、おむつの試供品。

このとき初めて知ったけれど、このボックスは(ちゃんとマットレスを敷けば)ベッドにもなるらしい。

ベビーを寝かせるとこんな感じ?

これは‥

我が家はベビーベッドを用意したので、このボックスはベッド下収納として活用中。

ちなみにボックスは無地の白だけれど、LINE会員登録をしたら別売りの装飾用シールもいただけました。

*公式サイト 芬蘭嬰兒床,伴你智慧育兒 - mamaway

 

阿卡將本舗(台湾アカチャンホンポ)

台湾にもあるアカチャンホンポ

台北と新北、台中と桃園に店舗あり。

なかなかの品揃えで、ほんとうに便利。

APPをダウンロードして出産予定日などを登録し、お店に行って母子手帳を提示すれば、こちらをいただけます。

おむつの試供品・子ども歯ブラシ・沐浴剤・おしりふき・母乳パッド。

それから、ベビーの成長を記録できたり、出産準備品の一覧が記載された冊子も。

 

信誼

親子館や幼稚園、出版などをおこなっている会社。

無料の会員登録をしてから、プレゼントの受け取り方法を選択します。(店舗受け取りか、NT$99で郵送可)

書店をのぞいてみたかったので、店舗に受け取りに行きました。

たくさんの絵本やおもちゃが揃っていて、ワクワク!

ゲットしたプレゼントがこちら。

おむつの試供品・おしりふき・ティッシュ・洗濯用洗剤など。

そして、ベビーにおすすめの絵本を紹介した冊子付き。

当日お買い物すると割引になるので、『はらぺこあおむし(中国語:好餓的毛毛蟲)』も購入しました🍎

*公式サイト 索取好孕袋 - 好孕生活館

 

奇哥

台北・新北のおもに百貨店に入っている、マタニティ&ベビー用品店。

会員登録をしてプレゼントの申し込み登録をし、お店に行って母子手帳を提示すれば

こちらのカシャカシャがいただけます。

デザインがかわいい!

産後ケアセンターに持ってきて、さっそくマンゴーくんと遊んでます。

*公式サイト 奇哥媽咪孕友會

 

CLARINS

コスメブランドでも見つけた

店舗に行ってスタッフさんに声をかけたら、名前と電話番号を記載するだけで、こちらをゲット。

妊娠線ケアのボディクリームと、アイクリームなどフェイスケア用のサンプル3種。

使わなかったけれど、公式サイトに申し込みページもありました↓

*公式サイト 20240501_body-partner_sampling - Clarins

 

いろいろなドラッグストア・薬局

たいていのドラッグストアや薬局にも、媽媽手冊禮物があります。

お店よって、母子手帳を提示するだけでOKだったり、会員登録が必要だったり。

サプリメントのサンプルから、除菌スプレー・除菌シート・産褥パッド・母乳パッドなどなど。

お店で使えるクーポンを一緒にくれることが多いです。

店頭やレジに媽媽手冊禮物の掲示がされているので、通りかかったらのぞいてみるのがオススメ。

 

卡多摩嬰童館(KODOMO)

台北・新北・桃園・新竹に店舗のある、マタニティ&ベビー用品店。

このお店は有料で、NT$200で会員になって、こちらのプレゼントをゲット。

リュックにもなる2wayバッグと、ベビー用洗濯洗剤、NT$100分のお買い物チケット。

夫がなぜかこのバッグをとても欲しがり、会員になりました。笑

NT$200以上の価値があるので、まぁ、よかったかな!

*公式サイト 【加入卡多摩K會員】享好康-台灣卡多摩嬰童館|北北桃竹最大、最專業,產品最齊全的嬰兒孕婦用品專賣店

 

妊娠中は体調が気になり、旅行や遠出のお出かけはぜんぜんできませんでした。

なので、プレゼント集めが我が家のささやかな楽しみ。

けっこうたくさん集めたな

 

TIPS

✔︎ 上記は、2024年春〜夏にかけてゲットしたプレゼントになります。「媽媽手冊禮物 20××年」で検索すると(中国語で)直近の情報を検索できます。

*1 彌月禮とは、生後1ヶ月のお祝いに親戚や同僚に贈り物をすること。男の子なら油飯・女の子ならスイーツを贈るのが一般的。

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

台湾で妊娠・出産*出産準備に!台北世界貿易センターのママ&ベビー用品イベント

出産準備品の買い物に活用したのが、ママ&ベビー・キッズ用品展示イベント

今回は、台北世界貿易センターのイベントをご紹介!

 

 

台北世界貿易センター

台北101のすぐ隣にある、台北世界貿易センター(台北世界貿易中心 /世貿一館) 

日本の幕張メッセのような施設で、毎週末いろいろな展示会が開催されています。

そこで年に数回、ママ&ベビー・キッズ用品の展示イベントがあり、何度か足を運びました。

世貿一館は、赤いMRTの台北101/世貿駅を出てすぐの立地。

おなかの大きい妊婦さんでも行きやすいです。

展示会の入場は有料だけれど、事前申込登録で無料に!

(そして1度登録すると、次回からは招待券が届きます)

福袋プレゼントも数量限定なので、申込と一緒に事前登録しておくのがおすすめ。

 

*世貿一館のイベントスケジュール予約ページはこちら  台北世貿中心

 

会場のようす

2024年5月のイベントの、会場マップはこちら。

この回は、ほかの回に比べて会場が少し小さめ。

それでもたくさんのブースが出ていました。

マタニティ用品・ベビー&キッズ用品の各メーカー、サプリメントメーカー、胎教や幼児教育のメーカーなどなど。

ベビーカーや抱っこ紐など、いろんなメーカーを試して比べられるのが便利!

 

それから、台湾は彌月禮(生後1ヶ月のお祝いに油飯やスイーツを贈る)という文化があるので、その商品の試食もできます。

会場をまわって疲れてきたら、休憩がてらいただくのにも◎

 

イベント会場に休憩できるスペースは少なめ。

トイレ近くの空きスペースに、ベンチがいくつかある程度です。

わたしはおなかが大きくなってからは、見るものを絞ってサクッと退散するようにしました。

 

福袋プレゼント

せっかくなのでゲットしておきたい、無料の福袋

母子手帳と身分証を用意して、プレゼントブースへ。

1回のイベントで、このくらい↓プレゼントもらえちゃいます。

福袋+マミーポコのLINE会員登録でゲット

福袋+購入特典

こちらは、イベント2回分。

福袋+購入店舗でのプレゼント+NT$3,000以上の購入特典など

おむつ・お尻ふき・母乳パッドなどの消耗品、使うかわからないけどあったら安心な母乳保存袋・ミルクケースなど、ありがたいラインナップ

 

会場の商品は、特別安くなっているということはないという印象。

ただ、まとまった金額を購入すれば購入特典があったりするので、購入を決めているものがあれば上手く活用できたらいいのかなと思います。

なによりベビー・キッズ用品がずらりと並んだ会場は、テンションがあがる!

福袋もあるし、一度行ってみて損はないイベントです。

 

番外編(爭艷館)

MRT圓山駅にある爭艷館でも、ママ&ベビー用品イベントが開催されていたので行ってみました。

同時に旅行展も開催されていたからか会場は小さく、出店ブースも少なめ。

お客さんも少なめでした。

爭艷館でゲットした福袋

そのわりに各ブースのスタッフさんは多いので、歩くたびに勧誘のお声がけが、、

落ち着かないので、福袋をいただいてササっと帰りました。

 

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

台湾で妊娠・出産*母子手帳とマタニティマークは、どこでもらえる?

さいきんめっきり秋らしくなってきた台湾。

そんな10月の後半に、男の子を出産しました

自然分娩の予定から緊急帝王切開になっての出産で

いろいろ不安だったものの、無事に生まれてくれて本当によかった。

胎児ネームはマンゴーくん

今後もブログ内ではマンゴーくんと呼ぼうと思います🥭

*フリー素材写真をお借りしました

妊娠がわかってからというもの、出産準備のために、台湾で出産した日本人ママたちのブログを読みあさっていました。

日本とは違うことも多いし、つわりなどで体調がすぐれないなか、中国語で情報収集する気力は湧かない💦

先輩ママたちのブログにとてもお世話になったので、わたしもいろいろ書き残しておこうと思います。

今回は、母子手帳とマタニティマークについてご紹介。

 

 

孕婦健康手冊(妊婦健康手帳 ≒ 母子手帳)

日本だと母子手帳は市役所などで交付されると聞いていたので、台湾でもそうなのかな〜と思っていたら、産院で1回めの検診時にもらえました。

正確には、母子手帳ではなく妊婦手帳で、産後はまた新たに「兒童健康手冊(こども健康手帳)」が交付されます。

  • 青い表紙の冊子(写真右)孕婦健康手冊:妊婦健康手帳。妊娠中の健康状態・経過の記録を書き込む手帳。
  • オレンジの表紙の冊子(写真左)孕婦衛教手冊:妊婦教育手帳。妊娠期の注意点や出産の手引き、各種検査や関連サービスなどを紹介するハンドブック。

 

それから、以前は日台交流協会で日本版の母子手帳が配布されていたようですが、2024年から冊子の配布はなくなり、ダウンロード版に切り替わっています。

www.mofa.go.jp

ダウンロード版ならいっか‥と、わたしは台湾版のみ使用してました。

 

ちなみに、兒童健康手冊(こども健康手帳)はこちら。

産院を退院するときにもらえました。

 

好孕胸章(マタニティマーク)

母子手帳を手に入れたら、次はマタニティマーク

マタニティマークは写真の3種類あり、MRTの駅窓口でもらえます。

 

  • 黄色のマタニティマーク:左側がステッカータイプ、右側がクリップ&ピンバッジタイプ。駅窓口で母子手帳を見せればもらえます。
  • ピンクのマタニティマーク(LED版好孕吊飾)キーホルダータイプで、LEDライト搭載!まんなかを押すと点灯します💡 ネットで予約し、指定した駅窓口へ受け取りに行きます。1度の妊娠で1人1個限定。

 

クリップタイプはたまたま不良品だったのか、クリップとマークを止めてあるテープがちょくちょく剥がれた。笑

なので、キーホルダータイプをつけられるバッグのときは、そちらを使用してました。

 

*すべてのMRT駅にマタニティマークが置いてあるわけではないようです。

 受け取り可能な駅はこちらをご参照ください↓

health.gov.taipei

LED版の予約はこちらから↓

ssl.metro.taipei

 

------------------------------------------------------------ ★

おまけ:台湾人はみんな妊婦に席を譲ってくれる?

「台湾ではマタニティマークをつけているとMRTなどでみんな席を譲ってくれるよ!」と、あちこちから聞いていました。

実際のところはというと、マタニティマークの有無というより、おなかの大きさ次第かなという印象。

だいたいみんな下を向いてスマホを見ているので、マタニティマークに気づくことは少ない。まだおなかが目立たないうちは、あまりスマホを見ていない年配の方や小さい子どもを連れたママなどが、気づいて席を譲ってくれることが多かったです。

なんというか、わたしより席が必要そうな方々に譲らせてしまう申し訳なさ、譲ってくれる気持ちがうれしいということを伝える語彙のなさなどで、いたたまれない気持ちになりました。

一方おなかが大きくなってからは、よほど混雑時でないかぎり、MRTに乗った瞬間に誰かが声をかけてくれることが多かった。ありがたく座らせていただきました。

逆の立場になったら、わたしもちゃんと気づいて声かけしたいです。

------------------------------------------------------------ ★

 

ちなみに、いまは月子中心(産後ケアセンター)に滞在しています。

マンゴーくんのお世話を勉強しつつ、ときどき息抜きの時間も取れるありがたい環境‥!

月子中心の記事も、またアップしたいと思います

 

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

誕生日や記念日にオススメ。きれいなお店でリーズナブルに鉄板焼き - 夏慕尼 新香榭鐵板燒 -

我が家の結婚記念日は、バレンタインデー。

夫の誕生日は、台湾の父の日と同じ。

なので誕生日や記念日に、きれいなお店で美味しいものを食べたいと思っても

予約解禁日に予約を逃すと「もう予約がいっぱい!」ということが多々。

(前にも書いたけれど、台湾にはそういうお店の数が少ない気がする)

そんなときは、夏慕尼

クオリティのわりにお手頃価格で、直前でもわりと予約が取りやすい。

何度か利用している鉄板焼きのお店です。

台北の中山や古亭をはじめ、台中・高雄など台湾各地に店舗がある夏慕尼。

店内はとても煌びやかで、お祝いの日にぴったり。

台北中山北店

台北南昌店

店内には大きなテーブルがいくつかあって

各テーブルの専属シェフが、目の前で調理してくれる。

ベーシックなコースはNT$1190〜(+サービス料10%)で、コース内容はこちら。

  1. パン
  2. 前菜
  3. スープ
  4. サラダ
  5. お口直しのシャーベット
  6. メイン(牛・鴨・子羊・海鮮など)
  7. チャーハン
  8. デザート
  9. ドリンク

和牛のコースや、プラス1品海鮮付きのコースなどもあり。

前菜やスープ・サラダ・デザートなどの内容は、シーズンによって変わります。

 

さてさて、かんぱーい!

【前菜】海老のレモンバターソテーと茶碗蒸しトリュフ乗せ

【スープ】フレンチチーズオニオンスープ

【サラダ】トリュフ香るきのこのサラダ

【メイン】柔らかフィレステーキのトリュフ添え

【海鮮】ボストンロブスター

追加で注文したオマール海老

【チャーハン】桜エビのチャーハン

食後は、デザート専用のテーブル席に移動。

大テーブルでは次々と料理が運ばれてきて少し落ち着かないけれど、移動してからはゆったりできる。

【デザート】ティラミス

【デザート】ベリーのタルト(たぶん)

予約時に誕生日や記念日だと伝えると、ミニスイーツと写真撮影のプレゼントも

サービスのバースデープレート。ゆるいイラスト笑

料理はどれも美味しくて大満足!

サービスは店舗やスタッフさんで多少違いがあるものの、台湾のお店のなかでは高いクオリティ。

誕生日や記念日のお店で悩んだら、候補のひとつにオススメです。

 

 夏慕尼新香榭鐵板燒 台北中山北店 

台北市中山區中山北路二段44號

11:30-14:30 17:30-22:00

アクセス MRT中山站から徒歩7分

TIPS

✔︎ サービス料10%あり。

✔︎ 食事の座席は横並びなので、大人数での利用にはあまり向かないかもしれません。(でも、4人以上の家族で利用しているお客さんもときどき見かけます) 

✔︎ 公式サイトからNET予約可 夏慕尼新香榭鐵板燒

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

松山空港近くにある、自家焙煎のおしゃれカフェ - All Day Roasting Company -

ちょっと前だけれど、松山空港近くのエリアにあるおしゃれカフェに行きました。

この重厚な木の扉を開けると

コンクリート打ちっぱなしに、天窓から太陽が差しこむスタイリッシュな空間。

カウンター席の反対側には、ソファー席もあり。

奥にはテーブル席が並んでいて、広々とした店内です。

平日の午後に行ったら、コーヒーをおともにパソコン作業をしているお客さんがほとんど。

マグカップやタンブラーなど、コーヒーグッズもいろいろと販売。

メニューの一部はこちら。

シングルオリジンコーヒーもあり

フードメニューはサンドイッチとサラダ、スイーツ。

2人で4品頼みました。

左 黑糖鮮奶油冰滴 (NT$180)・右 冰拿鐵(NT$170)

ドリンクは、アイスカフェラテとティラミス風ドリンク。

帶皮火腿三明治(NT$280)

サンドイッチは、パリパリフランスパンに2種のチーズとハム、ブラックオリーブ入り。

サラダ付き。

ドリンクもサンドイッチも、クオリティが高い。

酥烤皮蘋果派 與 冰淇淋(NT$230)

そしてスイーツは、アイスクリーム乗せアップルパイ!

サクサクあったかアップルパイと、冷たいアイスを一緒に食べる。

うーん、おいしい

注文後焼き上げるアップルパイは20-30分かかるので、時間に余裕があるときにぜひ。

 

このエリアには、パイナップルケーキの人気店 サニーヒルズ佳德鳳梨酥もある。

パイナップルケーキ巡りのひと休みにも、おすすめのカフェです。

 

 All Day Roasting Company 

台北市松山區延壽街329號1樓

7:30-22:30

アクセス MRT南京三民站から徒歩14分

TIPS

✔︎ 2022時点の情報になります。

✔︎ 最低消費ドリンク1杯/1人。時間制限なし。

✔︎ 店内は、カウンター10数席・ソファー席3テーブル・テーブル席は多数あり。平日の午後に行ったら半分ほどの埋まり具合でしたが、人気店のため週末は混み合いそう。

✔︎ 公式サイト ALL DAY & NORMAL

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

小籠包探訪記その9・中正紀念堂近くのお店。看板メニューはヘチマ小籠包! - 盛園絲瓜小籠湯包 -

中正紀念堂の近くには、小籠包の有名店 杭州小籠湯包*1があるけれど

そのすぐ近くにもう1つ人気店がある。

その名も「盛園

華やかな外観のこちらのお店。

店内もきれいで、杭州小籠湯包よりゆったりしたテーブル配置。

店内と店頭のテラス席合わせて、10数テーブルあり。

ここのほうが落ち着いて食事できるかなと思います。

 

メニューはこちら。

小籠包や焼売、餃子、蔥油餅、スープ、野菜料理などなど、小吃はひと通り揃ってる。

ただ、米料理・麺料理は、お粥と細粉(春雨)のみ。

つけダレの紹介。日本語表記もあり

注文したら、セルフサービスのつけダレコーナーへ!

種類が豊富で、キムチまである。

 

2人で4品いただきました。

大餅捲牛肉(NT$165)

まずは、牛肉とネギを巻いた捲餅。

安定の美味しさ。

油豆腐細粉(NT$90)

次に、厚揚げと春雨入りのスープ。

小籠包のお店では定番メニューらしいけれど、初めて食べた!

さっぱりした味わい。

スープには豚挽肉の湯葉巻き入り。これ美味しい

重酥蟹殼黃(NT$55)

そして、ネギ入りミニパイ。

ふつうに美味しいけれど、あの名店*2の味と比べるとちょっと物足りないかなっ

絲瓜小籠湯包(NT$180)

そして、看板メニューのヘチマ小籠包!

ヘチマと豚肉入りで、皮はすこし厚めだったような。

スープもたっぷりで美味しい。

 

中正紀念堂の観光とセットで、

もしくは杭州小籠湯包とのはしご小籠包にオススメなお店です。

 

 盛園絲瓜小籠湯包 

台北市大安區杭州南路二段25巷1號

11:00-14:30 16:30-21:30/水曜定休

アクセス MRT東門站・中正紀念堂站から徒歩11分

TIPS

✔︎ セルフサービスで無料のお茶あり。

✔︎ 平日の13時過ぎに行って、ぎりぎり席が空いていました。ランチやディナーのピークタイムだと、少し並ぶかもしれません。

*1 杭州小籠湯包(2号店)の記事はこちら

molitaiwan.hatenablog.com

*2 あの名店=萬大蟹殼黃碳烤燒餅店 の記事はこちら

molitaiwan.hatenablog.com

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

リージェント台北でホテル宿泊&ビュッフェ三昧! - Regent Taipei 台北晶華酒店/栢麗廳 Brasserie -

もう4年も前になるのですが、リージェント台北に宿泊しました。

台北付近に住んでいて、台北のホテルに泊まることはめったにないので

古い情報だけどご紹介!

MRT中山駅が最寄りのリージェント台北。

コロナ禍だった当時、1泊+5食のお得なプランが販売されていて(たしか2名でNT$4,700くらい)、たまにはホテルでゆったりするのもいいね!と夫と泊まりにいきました。

実際には、食事に追われてちょっと忙しかったけれど。笑

ふだんの旅行では、清潔さや立地など必要最低限が担保されたお手頃価格のホテル選びをするけれど、やっぱり五つ星ホテルはキレイだなー

宿泊したお部屋はこちら。

豪華客房(デラックス ルーム)

大きめのクローゼットもあり。

バスルームはこちら。

独立したシャワールームと、バスタブ。

備え付けのバスソルトが嬉しい!

スリッパふかふか

アメニティのシャンプーや乳液は、ホテル内のSPA 沐蘭のもの。

バスローブのほかに、浴衣の用意もあり。

キーは重厚感があって趣はあるものの、カードキーのほうが持ち運びやすいかなぁ。

けっきょくほとんどいられなかったお部屋は、とてもきれいで充分な広さでした。

 

ホテルのルーフトップにはプール

平日午前中は、空いていてのんびりできました。

そして夜には星空映画館に!

ただ利用者制限があって(プランの関係?)、映画は観ずに部屋に戻ることに。

ここでお酒を飲みながら、ゆっくり映画を観るのは最高だろうなぁ。

 

そしてビュッフェ

今回の宿泊は、1階にあるビュッフェレストラン 栢麗廳(Brasserie)での食事が計5回利用できるプラン!

こちらのお店、台北のビュッフェのなかでもとくに人気のあるお店のよう。

とても広々としていて、グリーンがまぶしい大きな窓際の席は雰囲気抜群。

ビュッフェメニューは、台湾料理をはじめイタリアン・海鮮・寿司・ローストビーフ・スイーツなどなどひと通り揃っていて、とにかく種類が豊富!

とくに牛肉麺が有名らしい。

1泊めのランチ・下午茶(アフタヌーンティー)・ディナー、

2泊めの朝食・ランチで、このビュッフェを利用できました。

さらにディナーは、ホテルの系列レストランを利用することも可。

というわけで、

食べて、

食べて、

ディナーで行った、系列レストラン「泰市場」

食べて、

食べまくる!

 

のんびりするつもりが「あ、もう次の食事の時間!」と、ちょっとバタバタした1泊2日。

でも美味しいものをたくさん食べて、プールやお風呂でのんびりして、とても満足の滞在でした

 

 Regent Taipei 台北晶華酒店/栢麗廳 Brasserie 

台北市中山區中山北路二段39巷3號

アクセス MRT中山站から徒歩8分

TIPS

✔︎ 1泊+5食のプランは、2020年当時のものになります。

✔︎ ホテルスタッフさんは日本語対応可。ホテル内にはジムやSPA(沐蘭)、キッズルーム(童話森林遊戲室)もあり。

✔︎ 公式サイト 台北晶華酒店 | 官網訂房最低價,加購高鐵車票另享優惠

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

カツオだしスープの台湾風そうめん。阿宗麺線の"座席があるほう"のお店 - 阿宗麵線(忠孝復興)-

みんな大好き阿宗麺線

数年ぶりに食べてきました。

西門のお店が有名な阿宗麺線。

いつ通りかかっても、こんなふうに大混雑。

西門店

このお店には座席がないので(店先=道にいくつか椅子はあるかも)、

麺線を購入したらお店の近くで立ったまま食べたり、ベンチのあるところまで移動して食べたり。

不便ではあるものの、西門の街中で人混みに紛れて食べるのは、台湾にいるなぁ〜という感じでなんとも味わい深いです。

 

さて今回は、座席があるほうのお店へ行きました。

MRT忠孝復興駅から徒歩すぐにある、こちらの支店。

店内写真が撮れなかったけれど、座席は10数テーブルあり。

メニューはこちら。

西門と同じく麺線オンリーで、サイズは大か小を選べる。

小を1ついただきました。

麵線・小碗(NT$60)

麺線とは、カツオだしのとろとろスープに、小麦粉で作られた極細麺が入った料理。

阿宗麺線では、モツとパクチー入り。

やさしい味わいのスープが体に染みて、美味しい。

お店のまんなかには、味変用のソースも3種用意あり。

久々に食べてみると、モツとニンニクが思ったより主張してたなぁ。

店舗によって少し味わいが違うのだろうか。

 

もし初めての阿宗麺線なら、やっぱり西門のお店であの熱気を体感してほしいけれど

2回め以降でゆっくり座って味わいたいときには、こちらのお店もおすすめです。

 

 阿宗麵線(忠孝復興) 

台北市大安區忠孝東路四段17巷2號

11:30-21:00

アクセス MRT忠孝復興站から徒歩1分

TIPS

✔︎ 平日の15時過ぎにいって、座席は半分ほど空いていました。回転は早いので、食事時でもそれほど混雑はしないんじゃないかと思います。

✔︎ 少食のわたしは、小サイズでも1人で食べると満腹。2人なら、大サイズ1つをシェアして食べるのがちょうど良さそう。

✔︎ 麺線を食べるときは、箸ではなくレンゲ。いまいちうまく掬えなくて、いつも飛び散らせてしまいます。

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

台北ではめずらしい古蹟ビュー。北門前のカフェ・その2 - Mountain Kids Coffee Roaster -

以前紹介した、北門前のこちらのカフェ。

molitaiwan.hatenablog.com

おとなりにも、もう1軒おしゃれなカフェがあります。

白い外観が目印のこちらのお店。

左手には「咖啡倶楽部」

1階は、店内とテラス(道)に席が少しと、

コーヒー豆やコーヒー用品の販売。

2階は、大テーブルと小テーブル、カウンターの席があって20数席ほど。

人気店なので曜日・時間帯によっては満席かも。

(そんなときは、おとなりの咖啡倶楽部へ!)

席を確保してから、1階のカウンターで注文します。

メニューはこちら。

ドリンクメニューは日本語表記もあり。
スイーツメニューもなかなか豊富

カフェラテとプリンをいただきました。

右・拿鐵(NT$160)

焦糖烤布丁(NT$120)

クリーム乗せのキャラメルプリンは、固すぎず柔らかすぎずの食感。

カラメルソースたっぷりで美味しい。

北門の後ろで何か施工しているのが、ちょっと残念

こちらが、2階カウンター席からの眺め。

北門を正面に眺めながら、まったりコーヒータイムを過ごせます。

台北駅周辺散策のひと休みにぜひ。

 

 MKCR / Mountain Kids Coffee Roaster 山小孩咖啡 

台北市中正區忠孝西路一段126號

8:00-22:00

アクセス MRT北門站から徒歩6分/台北車站から徒歩11分

TIPS

✔︎ 最低消費ドリンク1杯/1人。トイレなし。

✔︎ 台北市内にほかに2店舗、支店(嘉興店・南港店)あり。

✔︎ 公式サイト 山小孩咖啡 | 自家烘焙精品咖啡

✔︎ すぐ近くに、こちらの鄭記豬腳飯もあります。

molitaiwan.hatenablog.com

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

台北駅から徒歩圏内。ほろほろプルプル豚足&角煮の人気店! - 鄭記豬腳飯 -

気づけば2ヶ月ぶりの更新💦

台湾は7月以来の台風直撃で、きのうから全土で颱風假(台風休み)が続いています。

南部・東部は大雨のニュースが流れているけれど、台北付近は今のところそれほど天気は荒れておらず。

のろのろ台風なので、あと数日続きそうかなぁ。

 

さてさて、台北駅近くの豚足の美味しいお店に行きました。

正確には台北駅・北門駅・西門駅のまんなかあたりにあって、どのMRT駅からも徒歩10分前後で到着。

こちらの外観が目印。

內用(店内飲食)も外帶(テイクアウト)も、むかって右側の赤いメニュー下に並んで注文します。

座席は、室内に10テーブルほどと、室外に数テーブル。

メニューはこちらの3種と、メニュー表記はないけれど小菜(サイドメニュー)もあり。

メニュー3つめ「虱目魚」は、サバヒー

2人で3品いただきました。

グリーンの器は、セルフサービスのスープ

豬腳肉飯(NT$130)

こちらは豚足丼。

ほろほろのお肉とプルプルの脂身の、バランスがいい一品。

東坡肉飯(NT$130)

こちらは角煮丼。

箸でつまむと、ほろほろ崩れる

豚足も角煮も味はしっかり染みていて、でもしつこくない。

煮卵と野菜が数種類入っているので、お肉と交互に口に運ぶと

飽きが来なくてすごい勢いで食べちゃう!

こちらは小菜の豆干

豆干とは、固く作られた豆腐で、弾力のある食感。

ちょっと味の記憶がないのですが、夫は美味しそうに食べてました。

 

豚足と角煮は、どちらも美味しくて甲乙つけがたい。

ぜひ2品とも味わってみてください。

 

 鄭記豬腳飯 

台北市中正區延平南路22號

11:00-20:00 日曜定休

アクセス MRT北門站から徒歩7分/台北車站・西門站から徒歩11分

TIPS

✔︎ 小菜は、注文カウンター近くのショーケースに入っています。メニューがない上、見てもなんだかよくわからない料理が並んでいて、注文ハードル高め。

✔︎ 数量限定の隠しメニューで「大腸飯」があるようです。

✔︎ 17:00頃に行ったときは、すぐ室内席に座れました。19:00過ぎに行ったときは、室外席のみ空いてました。回転は早いので席が埋まっていてもそれほど待たずに座れると思いますが、室外席は冬以外はけっこう熱いです。

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

とろとろ濃厚ピーナッツバターのサンドイッチで朝食を - 良粟商號 -

外食天国台湾には、朝食店もたくさんある。

ただ朝はゆっくりめの我が家は、いつも朝食は自宅で。

でもたまには朝食店にも行ってみたいな〜ということで、ちょっとだけ早めに活動開始。

行天宮駅近くにある、サンドイッチの朝食店に行きました。

外観はちょっとワイルドだけれど、店内はおしゃれ。

アメリカンテイストで、カウンターとテーブル席がある。

意外と広めで、カウンター10席ほどと、6テーブルほど。

メニューはこちら。

日本語メニューあり

サンドイッチ2つとドリンクをいただきました。

うしろのドリンク 古早味紅茶(NT$35)

ドリンクは紅茶。

たしか無糖にしたけれど、ほんのり甘かったような。

炭燒花醬雞腿排蛋吐司(NT$95)

1つめのサンドイッチは、ピーナッツバターサンドイッチの炭火鶏もも肉卵

厚めのチキンがジューシーで、卵は半熟とろとろ。

炭燒培根花蛋吐司(NT$85)

もうひとつは、ピーナッツバターサンドイッチの炭焼き厚切りベーコン卵

人気メニューは鶏ももですが、意外にもこっちのほうが好きでした!

 

サンドイッチはそれほど大きくなく、見た目ほど重くはない。

おなかが空いていたので、1人1つのサンドイッチでは物足りないくらいでした。

食べ歩きするのにちょうどいい。

ピーナッツバターが嫌いでなければ、ぜひピーナッツバター入りを試してみてほしい。

甘じょっぱさがクセになります。

 

たまにはお店で朝食を食べるのも、いいもんだな

 

 良粟商號 

台北市中山區松江路330巷8號

月〜金7:00-13:00/日8:00-12:30 土曜定休

アクセス MRT行天宮站から徒歩2分

TIPS

✔︎ 平日の11:00台に行って、すんなり座れました。回転が早いこともあり、その後も行列することはありませんでした。週末や観光客が多い時期は、並びそうな気も。

✔︎ 店内の黒板に、ランチ限定ライスメニューもありました。何時から提供可能なのかはスタッフさんへ要確認。

✔︎ 向かいのコーヒースタンド「夏野豆行」も大人気!

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ