ホテル
自宅に浴槽がないので、とにかくお風呂に焦がれている。 今回の宜蘭旅行、いちばんの目的は温泉なのだ! ↓宜蘭の麺料理やさんはこちら molitaiwan.hatenablog.com 宜蘭の北側にある、礁溪(ジャオシー)は温泉地。 礁溪にたくさんある温泉宿のなかで、今回は…
ついこの間まで、いつまでも暑いなぁと半袖で過ごしていたのに 先週から急に寒くなった。 温泉へ行ってきました。 谷關の吊り橋 台中の市街地から東に向かった、山の中。 「谷關(グーグァン)」という温泉地があります。 たくさんの温泉ホテルが立ち並ぶ、…
涼しくなってきたので、温泉に行ってきました。 台北の北のほうにある、北投温泉。 北投温泉の「地熱谷」 今回泊まったホテルは、北投亜太飯店。 ロビーはスタイリッシュな造りで、 お部屋は和風モダンな造り。 お部屋のお風呂は、温泉です。 部屋着は浴衣。…
日本の夏も暑いけれど、台湾の夏はやっぱり暑い。 すこしでも涼しいところに、と山に行きました。 台湾のまんなか、南投県。台湾唯一の海なし県。 泊まったのは、南投の北のほう、すこし車を走らせればタロコ国家公園にもアクセスできる立地のこちらのペンシ…
街中にいるとついつい忘れてしまうけれど、台湾は南国だ。 こちらは台湾のいちばん南、墾丁。 リゾート感も台湾らしさも味わえるナイススポットです。 「夏都沙灘酒店」は、300近い部屋数とプライベートビーチを所有する墾丁きってのリゾートホテル。 『海角…