なんやかんやで、いま台湾

台湾在住5年め。台湾で出会ったお店や場所や日々のことを。

台南のほっこり手焼きせんべい - 連得堂煎餅 -

思い出し台南旅行記。

1年前に台南に行ったとき、立ち寄ったせんべい屋さん。

*台南旅行の記事はこちら

molitaiwan.hatenablog.com

 

台南中心部の小道にあるこちらのお店。

お店があることを知らなかったら、きっと入らないであろう小道。

土間でせんべいを焼いて売っている。

商品はこちら。

「鳳梨酥(パイナップルケーキ)」「椪餅(黒糖味で、中は空洞のおまんじゅう型おかし)」もあり

せんべいの種類は、「鶏蛋(たまご)」「味噌」の2種。

購入は1人2つまで。

要予約(需訂購)で、「花生(ピーナッツ)」「海苔」「芝麻(ごま)」も購入可能。

 

夫と2人で、4つ購入しました。

「味噌煎餅」は、ほんのり味噌の甘じょっぱさ。

味噌煎餅(NT$40)

「鶏蛋煎餅」は、ほんのり優しいたまご味。

雞蛋煎餅(NT$40)

台湾のせんべいは、瓦せんべい寄り。

しっかり歯ごたえはあるけれど、それほど硬くもない。

味わいは、いたって素朴。(でもそれが美味しい)

ほんとうに素朴なので「わざわざ買いに行くほどでも」という意見も目にするけれど、

町の小さなおせんべいやさんのこの雰囲気も好きだから

台南に行ったら、わたしはまた行きたいなぁ。

 

 連得堂煎餅 

台南市北區崇安街54號

8:00-20:00 土曜8:00-18:00 日曜定休

アクセス 台南車站から約1.0km

TIPS

✔︎ 2022年時点の情報になりますが、価格や購入制限は現時点ではとくに変わっていない模様。

✔︎ 平日の午前中に行ったら、行列ができるほどではないけれど次々とお客さんがやってきていました。最近は行列ができている、というウワサも聞いたけれど、真偽のほどは不明。

✔︎ 台北でも購入できるところを見つけました。中山駅にあるショッピングモール誠品生活南西の、4階「神農生活 MAJI TREATS」 台南のお店より価格は高いけれど(味噌はNT$70、たまごとピーナッツはNT$60)、台南で要予約制のピーナッツも店頭に並んでいて、購入制限もないです。

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

信義エリアにある、ちょっと高級な映画館 - 台北松仁威秀影城 MUVIE CINEMAS -

台湾では先週から『アクアマン 失われた王国』の公開が始まった。

最近のDC大好き!

さっそく観にいきました。

 

映画館はいつも「國賓影城」を利用しているけれど、

クリスマスなので違うところへ。

ちょっと高級な映画館、信義にある「MUVIE CINEMAS」!

 

 

MUVIE CINEMASの場所

台北101やデパート・高級ホテルが立ち並ぶ、台北屈指のおしゃれエリア「信義」

そこのデパート「遠百(遠東百貨)信義A13」の10階にある、この映画館。

遠百信義A13の入り口から4階まで直通のエスカレーターに乗り、

遠百信義A13の4階。飲食店が並ぶエリア。
デパートのなかに、この町並み!

このレトロな雰囲気の4階に到着したら、

脇にある映画館行きの入り口を抜けて

映画館に向かうエスカレーターで、ぐんぐんのぼっていくと到着。

台湾各地に展開するシネコン「威秀影城」の、高級業態であるMUVIE CINEMAS。

落ち着いたトーンときらびやかな照明で、大人な雰囲気の映画館!

 

事前予約とチケット価格

オンラインでの事前予約

会員登録(無料)をすれば、オンライン予約が可能。

ただ、会員登録には台湾の身分証・居留証番号が必要なので、台湾在住者限定となる。

また、予約手数料がチケット1枚あたりNT$20必要。

事前予約をしている場合は、このカウンターでチケットやドリンクなどを受け取る。

予約をしていない場合はおそらく、カウンター右奥にある券売機で購入。

カウンター右奥にある券売機

平日の昼過ぎに行ったら、カウンターは混んでいなかったものの、スタッフさんが少なくてすこし待ちました。

 

チケット価格

MUVIE CINEMASには3種類のシアターがあって、シアターごとに価格が違う。

  • 一般シアター(2D) NT$370/(3D)NT$440
  • TITANシアター  NT$420
  • MUCROWN|LEXUSシアター  NT$870

*150分以上の作品は+NT$20、以降30分毎に+NT$10が必要。

*MUCROWN|LEXUSシアターは、ネット予約だと食事券付きNT$1,100のみの販売かもしれません。

*その他ドリンクやポップコーンなどのセット販売や、もろもろ優待あり。

 

愛用している映画館・國賓影城(台北長春)は、一般席の価格がNT$240-250。

そこと比べると、1.5倍ほど高くなる。

ポップコーンの当日購入は、NT$198〜

今回は、セット券(套票)を買いました。

映画チケット2枚に、ポップコーン大1つ・チュロス1本・ドリンク大2つと、コカコーラ缶に入ったベア付きで、合計NT$1,140。

ドリンク大は本当に大きくて、2人で1つで充分だった。
セット券のドリンクは、ホットを選べず。追加料金を払っても対応できないとのこと

ちなみに台湾の映画館はたいてい、一部の禁止品(たとえば臭豆腐など)を除いては、飲食物の持ち込みOKになっている。

 

3種類のシアター

MUVIE CINEMASには全部で8シアターある。

 

一般廳

そのうち6つが、一般シアター。

この劇場であえて一般シアターを利用する人が少ないのか、情報が見つけられず。

ただMUVIE CINEMASは高級業態であるし、THX認定を受けている劇場なので、一般シアターでもクオリティは間違いないはず‥!

 

MUCROWN|LEXUS頂級影廳

劇場内の1階にある、最高級シアター。

プレミアムシートのみの全47席。

シアター以外にラウンジもあるという。

扉の向こうに広がる、ラグジュアリーな世界。

いつかは行ってみたいんです‥

 

TITAN巨幕影廳

今回鑑賞したのはこちら。

劇場内の2階にある、TITANシアター。

全391席の、大きなシアター。

この壁の質感と色づかい、なんだか遺跡のなかにいるみたい。

椅子は特別ふかふかではないけれど、座り心地はとてもよい。

ちなみに5列めと10列めは、座席の前に通路がある。

全体的にゆったりとしたつくりにはなっているものの

その列なら確実に、前列の人の頭で視界が遮られないし、気兼ねなく足も伸ばせるのでおすすめ。

 

迫力を楽しみたいアクアマンのような作品には、この大シアターがぴったりだった。

音響もかなりよく、ときどき地響きのように振動が伝わってくる。

やっぱり映画は、映画館で観るのがいちばんだなぁって思わせてくれました。

新光三越前のクリスマスツリー 

この季節、鑑賞後には信義エリアのクリスマスイルミネーションも楽しめる。

クリスマスシーズンに映画館に行くなら、またここがいいかなぁ。

 

 台北松仁威秀影城 MUVIE CINEMAS 

台北市信義區松仁路58號10樓

アクセス MRT市政府站から徒歩10分/MRT象山站から徒歩11分

TIPS

✔︎ 映画館はたいていどこも年中寒くて震えていますが、今回はぜんぜん寒くありませんでした。年中適温設定なのか、夏場はギンギンに冷やすのか、どちらだろう。

✔︎ 公式サイトはこちら。各項目は、下記ページで確認できます。

  • チケット価格の詳細:票價資訊
  • 上映作品&スケジュール:電影介紹>熱售中(上映中)or即將上映(近日上映)>作品を選択>放映版本(シアター種別)を選択>劇場を選択(下部に上映スケジュールが表示されます)
  • 持ち込み禁止の飲食物:常見問題>其他問題

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

寒くなってきたので、ヤギ肉鍋の羊肉爐! - 山羊城 全羊館 三重重陽店 -

11月にいちど冷え込んでから、また暑さが戻っていた台灣。

ここ数日で、ようやく12月らしい気温になりました。

寒くなったら食べたくなるのが、ヤギ肉鍋の「羊肉爐(ヤンロウルー)」

川をはさんで台北のお隣り、三重にあるこちらのお店。

けっこう広い店内で、15〜20テーブルほどあり。

それでも週末は、お店の前に人が溢れているのをよく見かける。

火曜に行ったときは、席に余裕あり

メニューはこちら。

羊肉爐以外に、薑母鴨(アヒルの生姜鍋)も一応ある

基本メニューは羊肉爐だけなので、

スープの種類・肉の種類・鍋のサイズ(2人前・3人前)と、追加メニューを選択するのみ!

帶皮羊肉爐<紅焼湯>小鍋(NT$750)
奥の料理は追加メニュー。茼蒿(春菊/NT$60)羊肉丸(NT$120)など

スープは、「紅焼(醤油ベース)」「蔬菜清燉(塩ベース)」「麻辣(辛い)」の3種類。

いつも「紅焼」をチョイス。たぶんこれがベストチョイス。

ヤギ肉

肉の種類は「無皮(皮なし)」「帶皮(皮つき)」が選べて、皮付きのほうが少し高い。

臭みはなく、歯ごたえがあって美味しい!

追加メニュー 羊肉片(NT$120)

追加メニュー 脆脆老油條(NT$80)
スープに数秒だけつけて、サクサクのままどうぞ

追加メニュー 羊油麵線(NT$40)
ちなみに、白米は置いていない

 

スタッフさんがいつも目を配ってくれていて

鍋の具合を見てスープを足したり、火加減を調節したり、

箸を落とせば即持ってきてくれたり、肉の写真を撮れば褒めてくれたり。

美味しくて居心地がよいので、この冬また何度かお世話になるんだろう。

 

 山羊城 全羊館 三重重陽店 

新北市三重區重陽路二段25號

16:30-翌1:00

アクセス MRT菜寮站から徒歩13分/バス停「三重區公所」から徒歩4分

TIPS

✔︎ 火曜に行ったら、満席にはならない程度の混み具合。金曜に行ったら、夜20:30過ぎでも少し待ちました。金曜や週末は電話予約がおすすめ。混雑時は90分制。

✔︎ お会計は、3人でサクッと食事して約NT$1,000、9人で豪快に食べて飲んで約NT$6,000でした。サービス料なし。

✔︎ トイレは男女一緒。(広い空間に、男性用と個室が同居しているタイプ) 台湾では、少し古いつくりのお店でこのタイプのトイレをよく見かけるけれど、先客の男性がいると気まずいので苦手です。

✔︎ 公式サイト 媒體報導 - 山羊城官網

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

台北でスタバに行くなら!スペシャルな「特色門市」へ - 星巴克(保安門市・艋舺門市・草山門市)-

台湾にもたくさんあるスターバックス(星巴克)。

2023年7月時点で、台湾全土で560店舗あるらしい。

ちなみに日本は、2023年9月時点で1,885店舗。

せっかく行くなら、ひと味違うスタバへ。

特色門市」もしくは「舊建築門市」と呼ばれる、

台北市内のスペシャルなスタバをいくつかご紹介。

 

 

星巴克典藏 保安門市

迪化街や寧夏夜市から徒歩圏内。

赤レンガ造りの大きなスタバ!

f:id:molitw:20211206134451j:plain

パイナップル缶づめ富豪の旧宅をリノベーションしたという店舗。

バロック式建築で広々豪華。

1階カウンター。この店舗は、スターバックスリザーブ(典藏

1階へ入ると、このカウンターと大テーブルが1つ。

2・3階席へは、1階の外にある階段から。

f:id:molitw:20211206134617j:plain

2階

3階

天井が高く窓が大きく、優雅な空間。

写真以外にも、小部屋になっている場所にも座席があり、とても席数が多い。

混み合っていることも多いけれど、大人数でなければ、わりとすぐに席が見つかる。

f:id:molitw:20211206134516j:plain

f:id:molitw:20211206134632j:plain

保安店は、グッズの取り揃えもたくさん。

台湾限定商品、スターバックスリザーブ限定商品や、店舗オリジナルのマグカップも。

 

  • 台北市大同區保安街11號
  • 7:00-21:30
  • アクセス MRT大橋頭站から徒歩11分/台北車站から約1.8km

 

星巴克 艋舺門市

龍山寺から徒歩圏内。

けれど、龍山寺周辺のせわしなさはまったくない。

保安門市と同じく、赤レンガ造りのスタバ。

林さんの邸宅をリノベーションしたという店舗。

往時の様子を紹介する展示もある。

2階にある展示室「老宅映像室」

それから、

台湾スタバではじめてサイフォン(虹吸式咖啡)を導入した店舗でもある。

 

建物の1階と2階が店舗になっていて、席数は多め。

1階のテラス席。1階店内にもテーブル席あり

2階

平日の午後に行ったら、それほど混雑しておらず。

どこのスタバもいつも混み合っているけれど、もしかしたらここは穴場なのかも。

2階にある、女神の刺繍。
背景には、萬華駅や剝皮寮歴史街区の風景が
店舗オリジナルのマグカップ。右は神様デザイン!

店内装飾やグッズにも、艋舺店はオリジナリティに溢れてる。

 

  • 台北市萬華區西園路一段306巷24號
  • 7:00-21:30 土・日 7:30-21:30
  • アクセス MRT龍山寺站から徒歩7分
  • 解放されていない店舗の3・4階は、以前は見学ツアーがあったようですが、現在も行われているかどうかの情報は見つけられませんでした。

 

星巴克 草山門市

こちらは、台北市内といえど山の中。

陽明山の旧米軍宿舎群(美軍宿舍群)にあるスタバ。

旧米軍宿舎群は、1950年代につくられたアメリカ軍の宿舎。

当時のアメリカ南部の郊外住宅と同じ建築スタイルで作られ、

1970年終盤にアメリカとの国交が絶たれるまで使用されていた。

いまはカフェやレストランが立ち並ぶ、おでかけスポット。

そのなかの、白い木造の建物がスタバ!

広々とした庭つきスタバ。

もちろんテラス席もあり。

写真はないけれど、店内もなかなか広々。

ただ平日に行ってギリギリ席があるくらいだったので、週末はけっこう待つかもしれない。

 

大きな窓からたっぷり陽が差し込んで、心地いい。

ガラスの向こうには煙突。
台湾では暖炉はまず必要ないけれど、アメリカ人には煙突のある家が必要だったみたい

カウンターのうしろには独創的なアート。草山の豊かな自然を表現

車やバイクがなければ、MRTの「士林站」や「劍潭站」から、山道をバスに揺られて30分ほど。

少し遠いけれど、気分転換にはちょうどいい草山店。

 

  • 台北市士林區國泰街5號
  • 8:00-20:00
  • アクセス バス停「山仔后派出所」から徒歩8分/台北車站から約15km

 

特色門市はまだまだあるので、また記事にしたいなと思ってます。

台湾スタバのスペシャルストア一覧はこちら。

特色門市|星巴克| Starbucks Taiwan

 

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

チャイナシューズ買いました - 鼎隆百貨 -

チャイナシューズを買いました。

台北駅と西門駅の、ちょうどまんなかあたり。

商店街の一角にある小さなお店。

矢印の場所がお店。看板の文字がずいぶん薄れてきていて、よけいに見つけづらい

歩道沿いには看板が見当たらないので、この店頭が目印。

店頭にも店内にも、ずらっと並ぶチャイナシューズ。

店頭のチャイナシューズ。
先が尖ってクシュッとしたフラットタイプや、先がまるく低いヒール付きタイプや、ミュールなど、柄もデザインもいろいろ!

店内左側通路のチャイナシューズ

店頭の商品はサイズが揃っていて、

店内の左側通路に並ぶ商品は、展示されているサイズのみ取り揃えている模様。

ほかにも、サンダルやスリッパ・帽子・マットなどいろいろある。

わたしが行ったときは、チャイナシューズを見ているお客さんはみんな日本人。

そのほかを見ているお客さんはみんな台湾人だった。

 

日本語のできるスタッフさんがいて、諸ルールも日本語表記あり。

  • すみません、1足購入につき、2足まで試着できます。
  • 値下げできません。12種類を買ったら、1種類ただです。デザインをまとめて選んで、そのあとサイズを探してから試着します。

別の場所に提示されていたルール。

 見本の靴は、2階(へ)持って上がらないでください。

 1階で試着したい靴(を)選び、写真を撮って2階へ上がってください。

 2階の店員に、撮った写真の靴を見せて、靴を出してもらい試着します。

 

というわけで、試着したい靴の写真を撮影。

これもいい!これもいい!と次々と写真を撮ったものの

ルールその1「1足購入につき、2足まで試着可」のため、2足に絞らなければ。

30分迷って、やっと決断。

 

いつまで迷うんだろう、ときっと思ってたスタッフさんが決断に気づき、「試着?」と声をかけてくれた。

スタッフさんと一緒に、薄暗い2階の倉庫へ。

2階の倉庫。隅っこに置かれたイスにて試着。姿見もある

チャイナシューズは、履いてみると驚きの軽さ。

軽い!軽い!と飛び跳ねたくなる軽さ。

けっきょく2足とも気に入って、両方購入しました。

先がまるいフラットシューズ(NT$400)

先が尖ってクシュっとしたフラットシューズ(NT$400)

そして、しばらく履いてみての感想。

このフラットシューズは、とにかく靴底が薄いので

街中をしっかり歩くには、ちょっと心もとない。

ただ、かわいいし軽いしプチプラだし、気に入ってはいる。

あまり歩かないとき(バイクで出かけるときなど)に履いたり、

旅先でのサブシューズとして携帯したり、そんな風に活用してます。

 

 鼎隆百貨 

台北市中正區武昌街一段42號

11:00-18:00

アクセス MRT西門站から徒歩6分/MRT台北車站から徒歩7分

TIPS

✔︎ チャイナシューズの平均価格は、NT$400(約1,840円(2023年12月時点レート換算)) デザインによって価格が上下します。支払いは現金のみ

✔︎ 平日の正午頃に行ったら、それほどお客さんは多くなくすぐに試着できました。2階はあまりたくさんの人は上がれなさそうなので、もし混み合っていたら試着に待ちそうです。

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

まだまだ暑いので、さっぱり涼麺 - 開心茶舗(開心涼麵) -

12月だというのに、ここ数日30℃まで気温が上がってる。

(例年よりも5〜10℃高いんじゃないかな)

このくらいの気候がいちばん過ごしやすくて嬉しいけれど

一時帰国時に買い込んだ冬服は、まだまだ出番がなさそう。

 

暑いときに食べたくなるのが、涼麺!

廸化街近くの涼麺やさんに行きました。

このお店は、廟と隣接している。

向かって右が廟、左が涼麺やさん

線香の香りに包まれて、食事ができるお店。

店内と店頭(道)に、テーブルが数席。

暑い季節は、風通しのよい道路席がおすすめ

メニューはこちら。

涼麺以外にも、各種麺やスープ・滷肉飯・小菜・ドリンクなど

涼麺とアイスティーをいただきました。

涼麵・招牌麻辣 小(NT$40)/古早味紅茶(NT$25)

涼麺は、中華麺にゴマだれをかけた料理。

トッピングはお店によっていろいろあって、こちらはシンプルにきゅうりオンリー。

"涼"麺といえど、麺は常温。

涼麵・原味 大(NT$55)

ゴマだれをしっかり混ぜていただきます。

「原味」はそのままゴマだれ味。

「招牌麻辣」は、そこにすりおろしニンニクが入ってピリ辛。

暑いときはちょっと辛いほうが、さっぱりできていい。

 

ちなみに、この手のお店の紅茶は甘い。

甘い紅茶は苦手だけれど、なぜかたまに飲みたくなるんだよなぁ。

 

 開心茶舗(開心涼麵) 

台北市大同區歸綏街205號

11:30-21:00 日曜定休

アクセス MRT大橋頭站から徒歩10分/台北駅から約1.6km

TIPS

✔︎ 平日の午後に行って、すんなり入れました。

✔︎ お店から廸化街寧夏夜市まで徒歩数分。

✔︎ 涼麺は当たり外れが大きいと思っていて、生臭さがあって食が進まないことがたまにあります。涼麺を食べる際は、事前の下調べがオススメ。

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

台北ではめずらしい古蹟ビュー。北門前のカフェでのんびり - 咖啡倶楽部 COFFEE CLUB -

マレーシア旅行の記事はまだ続くのですが、台湾のことを書きたくなったので小休止。

台北ではめずらしい眺めのカフェに行きました。

MRT北門駅の近くにある、こちらのカフェ。

オープンスタイルのお店の向かいに見えるのが、北門!

北門、正式名称は「承恩門」

清の時代に建てられた台北城の城門。

5つあった城門のうち唯一、当時の姿のまま残されている。

この北門をじっくり眺めながら、

風に吹かれてコーヒーをいただける素敵なお店。

テラス(というか道)には3テーブル、店内にはいくつかのカウンター席。

メニューはこちら。

スペシャリティコーヒーにデカフェ、紅茶、アルコール入りドリンクなど、メニューが豊富。軽食・スイーツもあり。

まずはアメリカンを1杯。

美式黑咖啡(NT$120)

注文の入ったコーヒーが淹れられるたび、店内にいい香りが漂う。

しばらくすると、激しい夕立が。

兩種起司帕里尼(NT$100)
追加で注文した「2種のチーズのパニーニ」

せっかくだから、もう少し座って雨を眺めることに。

 

ここにいると、時間がゆったり流れているように感じる。

せわしない台北で、のんびり過ごしたいときにおすすめのカフェです。

 

 咖啡倶楽部 COFFEE CLUB 

台北市中正區忠孝西路一段122號

8:00-18:00/土・日 9:00-18:00

アクセス MRT北門站から徒歩6分/台北車站から徒歩11分

TIPS

✔︎ 最低消費ドリンク1杯/1人。混雑時は90分制。注文はカウンターで。注文時にお会計も一緒にするスタイル。

✔︎ 小さなお店だけれど、平日の午後に行ったらすぐに座れました。わたしが訪れたときはとくに空調は効いておらず、9月はけっこう暑かった。11月は心地よかったです。店内にトイレはなさそう。

✔︎  台北城は、大稲埕から艋舺にかけて築城された城郭。(姫路城のようなお城があったのかと思っていたら、違った)1984年に完成したものの、1904年にはほぼ取り壊され、現在は城門が残っているのみだそうです。

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

マレーシア旅行*vol.7 イスラム文化巡り!マレーシア・イスラム美術館

イスラム文化巡り2箇所めは、美術館へ!

↓こちらのマスジッド・ネガラからは、徒歩数分の距離。

molitaiwan.hatenablog.com

 

マレーシア・イスラム美術館

マスジッド・ネガラの入り口から大通り沿いに、駅とは反対方向に進めば、すぐに見えてくるこちらの美術館。

イスラムに関するアートや工芸品が、10,000点以上展示されている。

イスラム美術にはこれまでほとんど触れたことがなかったので、とても興味があった。

エントランスを入り、受付カウンターでチケットを購入。

チケットは大人RM20

平日の午後に行って、とくに並ぶことなく入れた。館内も空いていた。

 

まずは、カウンター横にある特別展の会場へ。

Exhibitions - Orientalist Paintings: Mirror or Mirage?(〜2023/10/15)

イスラム文化に関する主に絵画を、作品の舞台となっている地域ごとに展示する構成。

常設展には絵画の展示が少ないので、ちょうどこの特別展でラッキーでした。

 

次に、エレベーターを使って上のフロアへ。

常設展は2フロア、12のギャラリーに分かれている。

※以下、写真をひたすら貼っていきます。

世界中のモスクのミニチュアが、ずらっと展示されているエリア。
どれも美しくて、現地で実物を見たくなる

コーランがずらっと展示されているエリア。
装飾は美しいし、挿絵がかわいい

とっても小さい、これもコーラン

カリグラフィーの書体の種類。
右下、QRコードみたい

中国文化とイスラム文化のフュージョン

展示方法がキュートで華やかで、眺めていて楽しい

ドームの天井・その1

ドームの天井・その2

2階の室内から見える、屋上のドーム

グランドフロアには、レストランミュージアムショップがある。

さいごにおみやげを買いにミュージアムショップへ。

コースターを購入。IKEAのブルーのマグカップにピッタリで、お気に入り

写真は撮らなかったけれど、ポストカード・マグネット・ノート・マグカップ・バッグなどなど、グッズの種類はかなり豊富。

 

駆け足で鑑賞して、1時間ちょっとの滞在。

混雑していない分、自分のペースでまわることができたし、雑貨のおみやげ探しもできて大満足でした。

 

TIPS

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

マレーシア旅行*vol.6 イスラム文化巡り!クアラルンプール市内のモスク、マスジッド・ネガラ

マレーシアの国教はイスラム教

台湾や日本で生活していると、あまり触れることのないイスラム文化。

マレーシア旅行4日めは、イスラム文化を巡りました。

 

Masjid Negara マスジッド・ネガラ

イスラム文化巡り1箇所めは、モスクへ。

KTMのクアラルンプール駅から、徒歩圏内にある「マスジッド・ネガラ

有名な「ピンクモスク」と「ブルーモスク」は、どちらもクアラルンプールから離れていてスケジュール的に難しかったので、この2箇所はまた今度。

クアラルンプールで宿泊したホテルの最寄駅はLRTだったので、

LRTのPasar Seni駅で降りてみたら、KTMクアラルンプール駅と連絡通路で繋がっていた。

そのままクアラルンプール駅を出て、駐車場の通路のようなところを通り、地下道を抜けると、いつのまにかマスジッド・ネガラの敷地内に。

駅を出てからは案内がとくにないし、GoogleMapを見てもいまいち分からず、感覚的に進んだら無事に着けました。

(駅を出てからは、徒歩5分ほど)

最初に着いたところは裏口で、表口までこの通路を歩く。

 

モスク内の見学時間は、下記のとおり。(2023年7月時点)

  • 土曜から木曜 9:30-12:30/15:00-18:00
  • 金曜 15:00-18:00

15:00ちょっと前に着いたらけっこう人が集まっていて、入場時は少しわちゃわちゃ。

入場にはQRコードから名前などの登録が必要だと言われ、登録したものの

それをチェックする場所は整列などしておらず、

「登録しました!」って携帯を高々と掲げて、宣言したらOKみたいな感じに。

(混み合っていなければ、もっとちゃんとチェックしているのかも)

この紫色のローブを被ると、なんだか優美な気分になれる

入り口で靴を脱いで、ローブを借りる。

この日は男性もふくめすべての見学者に配っていた。

女性は髪を隠すために、フードも被る。

見学ルートはこのとおり。

さくさくっと見るだけなら、5分程度でまわれる広さ。

(見切れているけれど)写真右手には、72-73mあるという尖塔(ミナレット)があり

(見切れているけれど)写真左手の礼拝堂は、ブルーが鮮やかな屋根で傘のような独特な形が素敵。

礼拝堂の内部はこちら。

信者でないと礼拝堂の中までは入れないけれど、見学ゾーンが設けられている。

緻密で整然とした装飾が、本当に美しい。

見学ルート4番めのフォトスポット、テラス部分

見学ルートラストのフォトスポット、バルコニーからのシティービュー。
向かいの建物はおそらく「マレーシア鉄道公社」

このほかに、歴代指導者の霊廟もあったみたい。見逃した。

 

モスクを訪れたのは、これが初めて。

気分が落ち着いて背筋がすっと伸びる感覚は、神社や寺院・教会に行ったときとやっぱり同じだなぁと思ったり。

いいなぁ。ほかのモスクも訪れてみたい。

 

TIPS

  • 公式サイト UTAMA
  • 入場料、ローブの貸し出しは無料。入り口で靴を脱ぐので、裸足での見学となる場合ウェットティッシュ持参がおすすめ。
  • 午後の見学開始時間15:00頃は人が多かったけれど、しばらく経つと落ち着きました。開始時間を避けたほうが、ゆっくり見学できるかもしれません。

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

マレーシア旅行*vol.5 後半はクアラルンプールへ!ヒンドゥー教の聖地・バトゥ洞窟 

1.5日のペナン島観光を終えて、クアラルンプールに移動しました。

↓前回の記事はこちら

molitaiwan.hatenablog.com

マレーシア旅行3日めは、バトゥ洞窟へ!

 

バトゥ洞窟 Batu Caves

クアラルンプールの中心部からは、すこし離れた場所にあるバトゥ洞窟。

電車もあるけれど、行きはGrabを使うことに。

LRT・KLCC駅の1つとなり、Kampung Baru駅から乗車して、20〜25分(RM17.5)で到着。

この入り口から入って、まっすぐ進む。

この時点ではまだ遠くに小さく見えるアレが、

少しずつ大きくなって、

目の前まで来ると、この迫力!!

大迫力のムルガン神。その高さ42.7m

この、右手にどーんと構える大きな神様と

左手の階段をのぼる小さな人間たちのコントラストが、圧巻。

 

あの階段の先はヒンドゥー教寺院になっている。

272段あるという階段を、がんばってのぼります。

この階段、もともとはシンプルな色だったのが

2018年の改修でこんなカラフルになって、物議を醸したらしい。

バトゥ洞窟にはがいっぱい

正午頃に行ったので気温は高く日差しも強く、さらに階段が急なので、けっこうしんどい。

なんとかいちばん上まで辿り着いて、洞窟のなかへ。

左手が寺院になっている

洞窟のなかは、少しだけひんやりしているような、でも湿気があって熱気がこもっているような。

さっきまでとは違った空気が漂う。

洞窟の先には、さらに階段が。

のぼってみると、上にも寺院がある。

すごいなぁ。

 

帰りもまた、272段の階段を怯えながら下り

神様たちを眺めながら、駅へ向かう。

ヒンドゥー教はいろんな神様がいて楽しい。

 

バトゥ洞窟の最寄駅は、KTMコミューターのBatu Caves駅

最初の入り口ではなく、バトゥ洞窟の階段を下りたあと右手に曲がって

このハマヌーン像が見えたら、その奥が駅になっている。

猿の神様ハマヌーン。胸元が素敵

行きでGrabを使ったがために、駅がどこか分からず(案内板の指す方に向かったら何もなかったし)、炎天下のなか彷徨ったわたし。

徒歩数分の距離で、しかもそれほど選択肢のない道で迷うとは‥

 

駅に着いたらチケットカウンターで行き先を告げて、チケットを購入。

KL Sentral駅まで、RM8。

とくに選択肢なく、発行料上乗せでICカードを販売された。(乗車運賃はRM2.6の模様)
安いからいいんだけど、このカードまた使えるのかな‥

迷ったせいで発車ギリギリに乗り込んだけれど、平日13時台の電車は適度に空いていて、クーラーの効いた車内でゆっくり休めた。

気が変わって1つ手前のKuala Lumpur駅で下車し、30分弱の電車旅。

ずいぶんゆったり走る電車で、いつ本気出すんだろうと思っているうちに目的地に到着

ちなみにこの電車、上りも下りも、本数がかなり少ない。

時間帯にもよるけれど、ざっと1時間に1本ほど。

行きは時刻を調べず出発したら、待ち時間が長すぎることに途中で気づき、急遽Grabに変更しました。

バトゥ洞窟へのアクセスは、Grabのほうが効率的。

 

TIPS

  • バトゥ洞窟は入場料なし。敷地内にトイレがあるかは不明。Batu Caves駅改札内には有料トイレがあるようです。
  • 階段をのぼって洞窟に向かう際は、足が出ている服装はNG。その場合は、脚を覆うスカーフをレンタルするよう案内されます。

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

マレーシア旅行*vol.4 多民族・多文化がぎゅっと凝縮されたジョージタウン

3ヶ月ぶりに、マレーシア旅行の続きです。

↓前回の記事はこちら

molitaiwan.hatenablog.com

 

多民族国家マレーシア。

ジョージタウンを歩いていると、それがよくわかる。

※以下、多文化を感じられる写真をひたすら貼っていきます。

ペナン・プラナカン・マンション

中はプラナカンの博物館

今回はブルーマンションに行ったので、こちらは外観だけ

Chew Jetty(姓周橋)

中国・福建省からの移民が集落をつくった、水上の高床式住居

通路沿いにはお土産やさんや飲食店が多いけれど、ところどころに住居も見える

China House

Chew Jettyに向かう途中にあるカフェ。中庭は中華風

テーブルには白い紙が敷かれていて、落書きできる

観音寺

たくさんの人が集まる道教寺院。ペナン島にいちばん多い民族は、華人らしい。

もう1つ「クー・コンシー」という寺院もあるけれど、道に迷ってたどり着けなかった

 

Central Fire Station 1908

イギリス統治時代を感じる消防署。かわいい!

St. George's Anglican Church

観音寺から徒歩数分の場所にある、教会

内部は見学できるのか不明

 

カピタンクリンモスク

観音寺から徒歩数分の場所にある、モスク

時間によっては内部見学できる模様

 

スリマハマリアマン寺院

観音寺から徒歩数分の場所にある、ヒンドゥー教寺院
こちらも内部は見学できるのか不明。
すぐ近くの両替所「M.S.K.M MOHAMED HANIFFA FOREX SDN BHD」は、レートが良かった

ペナン・リトル・インディア

ショップや飲食店が並ぶ、インド人街。けっこう広め。
なんだか寂しい写真になってしまったけれど、実際はもっと活気が溢れてる

「Woodlands Vegetarian Restaurant」というインド料理やさんに行きたかったけれど、大行列な上、行列のシステムがよく分からず諦める(泣)

 

さいごに、その他ジョージタウンの思い出を。

Armenian Street

トライショー(人力車)に乗るのも楽しそう

Armenian Streetにある、アイス屋さん「Ludwig Softserve」
店内はキュートで美味しかったけれど、ちょっとお高め

Armenian Streetにある、アパレルショップ「sukha.」
どの商品も、ナチュラルでキュート!ピアス買った

ChuliaStreetにある、カフェ「The Mugshot Cafe」
7月のペナン島はとっても暑くて、冷たいものばかり摂取してた

 

今回のペナン滞在は、1.5日ほど。

(あと数時間いられるはずだったのに、クアラルンプール行き飛行機の出発時間が早まった)

なので、ブルーマンションとストリートアート以外は、街全体をざっと流し見した程度。

少し離れたところにあるバトゥ・フェリンギのビーチにも行ってみたいし、とくに何もせずのんびり過ごすのも似合う街。

もう一度ゆっくり訪れたいなと思ってます。

 

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ 

この味やみつき!ネギ入りミニパイ・蟹殻黄 - 萬大蟹殼黃碳烤燒餅店 -

定期的に食べたくなる「蟹殻黄」

先週、台北の萬華まで買い出しに行きました。

龍山寺からしばらく南に向かったところにある、このお店。

いつでも行列の人気店。

蟹の殻みたいな見た目だから「蟹殻黄」という名前の、この食べ物。

餡に蟹が入っているわけではない。

 

このお店のメニューは、蟹殻黄オンリー。

ネギの餡「鹹」と、あんこの餡「甜」の2種類。

店頭では、たくさんのスタッフさんが分業して

せっせと蟹殻黄を作っているところが見られる。

写真中央の食材はラード

どんどん作り続けても、次々になくなっていくんだから、すごい。

 

この日は、ネギ入りの「鹹」を15個購入しました。

とりあえず店頭で、ぱくり。

素手で持つと火傷するので注意

パイ生地はサクサク、ゴマとネギはたっぷり、とっても熱々。

餡は少ししょっぱいけれど、それがまた食欲をそそる。

1つ食べると止まらなくなって、たいてい1度に2つは食べちゃう。

 

お店のまわりには、こぼれ落ちた蟹殻黄を狙うスズメがたくさん。

そのスズメたちに、釘付けになっているネコちゃんでした。

 

 萬大 蟹殼黃 碳烤燒餅店 

台北市萬華區萬大路124號

9:30-20:00 日曜定休

アクセス MRT龍山寺站から徒歩15分/台北駅から約3km

TIPS

✔︎ 平日の午後に行って、15分ほど並びました。並んでいる人数より、大量買いする人がいるかいないかで、待機時間は変わってくると思います。

✔︎ 座席はなく、テイクアウト専門店です。

✔︎ 大量買いして後日食べる際は、トースターで温めればサクサクが復活!

KKday 海外旅行オプショナルツアー、WiFi、チケット予約はおまかせ