なんやかんやで、いま台湾

台湾在住5年め。台湾で出会ったお店や場所や日々のことを。

ゆったり過ごしたい日は、富錦街へ - Fujin Tree 353 Cafe -

なんだか、おしゃれなお店が並んでる。

台北の松山空港からも近い、富錦街。

f:id:molitw:20210316130850j:plain

調べてみたら、このエリアに複数店舗出店している「富錦樹グループ」

富錦街をはじめ台北市内や日本にも、飲食店やアパレルショップを展開している会社です。

そのなかの1つ、富錦街のカフェへ行きました。

f:id:molitw:20210316130959j:plain

店内にはアーティストの作品が展示されていて、

f:id:molitw:20210316131026j:plain

f:id:molitw:20210316130937j:plain

シンプルな内装なので、展示が映える。

作品によって、お店の雰囲気も変わりそう。

f:id:molitw:20210316130916j:plain

この日は、ハンドドリップのアイスコーヒーと黒糖ラテ、ティラミスを頼みました。

f:id:molitw:20210316131044j:plain

ハンドドリップには、豆の紹介カードもついています。

選んだのは、メキシコのチアパス州「chicharra」の豆。

レーズン・ドライピーチ・烏龍茶のフレーバーで、ナチュラルプロセス、ミディアムロースト。

コーヒーはいつもホットを頼むけれど、アイスで味わうのも楽しい。

f:id:molitw:20210316131104j:plain

黒糖ラテは、台湾ではよく見かける、大きくてずっしり重たいビックサイズ。

ティラミスも美味しい。

 

このあとは、富錦街を散歩して帰ろう。

この街は少し、時間の流れがゆったりしている。

 

 富錦樹咖啡  Fujin Tree 353 Cafe 

台北市松山區富錦街353號

10:00-18:00

アクセス  松山空港・MRT松山機場駅から徒歩11分

参考情報

写真のアイスコーヒー・黒糖ラテ・ティラミスで、NT$530

✔︎ 席数は、テラス席も合わせて20テーブルくらい。そこそこ席数はありますが、平日でもほぼ満席でした。人気店です。

✔︎ 種類は多くないですが、食事メニューもあります。

✔︎ 富錦樹グループは、台北市内にBEAMSJournal Standardの店舗も展開しています。また日本にも飲食店を展開しています。BEAMSは、Fujin Tree 353 Cafeから徒歩1分ほどです。

公式サイトはこちら 

fujintreegroup.com

※最後に訪れたのは、2021年2月になります。通常営業を再開しているようですが、近々行かれる場合は事前に確認されることをオススメします。

おうちで楽しめる台湾

海鮮入り台湾小吃なら、ここ - 東石順蚵仔煎 -

台北の西側に「萬華」という地区がある。

かつては、台湾3大都市の1つに数えられた萬華。

龍山寺や西門など、外国人観光客にも人気の観光スポットがあるエリアだけれど

少し先まで進むと、いっきにディープな空気に変わる。

そんな萬華のディープエリアにある、美味しい小吃店。

f:id:molitw:20210819102239j:plain

店頭の屋台で調理するスタイルで、

f:id:molitw:20210819103809j:plain

店内はすべて客席になっています。

入ってみると、意外と広い。

f:id:molitw:20210819103832j:plain

それでもお客さんが途切れないので、少人数ならだいたい相席。

メニューはこちら。

f:id:molitw:20210819102203j:plain

炒飯・粥・麺類と、主食が豊富です。

f:id:molitw:20210819102320j:plain

蚵仔煎がおいしいと聞いていたので、それを中心に何品か頼みました。

f:id:molitw:20210819102335j:plain

「蚵仔煎(オアジェン)」NT$70

蚵仔煎というと、粉(デンプン)が入ってトロトロ食感の牡蠣入りオムレツ。

でもこのお店の蚵仔煎は粉無しなので、トロトロしていない。

牡蠣の身は大きめで、牡蠣をしっかり味わえる蚵仔煎になっています。

f:id:molitw:20210819102352j:plain

「魩仔魚炒飯」NT$80

しらす炒飯。

炒飯はたくさん食べてきたけど、しらす炒飯にやっと出会えた。

f:id:molitw:20210819102259j:plain

「煎虱目魚肚」NT$130

焼きサバヒー。身が柔らかくて美味しい。

とても大きくて食べきれず、打包=お持ち帰り。

f:id:molitw:20210819102218j:plain

「鍋焼烏龍麵」NT$85

海鮮がたっぷり入った、鍋焼きうどん。

鰹だしがきいていて美味しい!

このお店で1番のお気に入り。

f:id:molitw:20210819102408j:plain

「鍋焼意麵」NT$85

鍋焼きうどんと同じ具材の、意麺バージョン。

意麺は、油で揚げられたちょっとジャンクな風味の麺で

スープに浸ってくたっとなった食感がクセになります。

 

どれも美味しくて、お手頃価格。

台湾らしい雰囲気たっぷりなのも良い。

台湾でコロナ感染拡大する前は、隔週で通っていたお気に入りのお店。

ただエリアがネックなので、もし行かれる場合は下記「参考情報」をご参照ください…

 

 東石順蚵仔煎 

台北市萬華區西昌街104號

11:00-21:00 不定休

アクセス MRT龍山寺駅から徒歩12分/MRT西門駅から徒歩15分/台北駅から約2km

参考情報

✔︎ お店の海鮮は、嘉義市の東石漁港のものを使用しています。

✔︎ いつも夕飯時に行くためか、常にお客さんがいっぱいです。でも回転が早いのと相席スタイルなので、それほど待たずに入れます。

✔︎ 調理場の後ろに、注文票が置いてあります。それを手に取りキョロキョロしていると、スタッフさんが声をかけてくれます。

✔︎ お店のあるエリアについて

萬華區の一部のエリアは、治安があまりよくないと言われています(龍山寺を北に、西門を西に抜けたあたりのエリアだろうと思います)そのため観光客でにぎわう場所より奥のエリアに進む場合は、1人行動はもちろん、複数人でも女性だけの行動は避けたほうが良いと思います。

おうちで楽しめる台湾 

推しの魯肉飯。安定感抜群の人気店【黄記魯肉飯】

台湾に住みはじめて、1年と4ヶ月。

私はまだまだ魯肉飯を食べたい。

f:id:molitw:20210817114829j:plain

台湾に数えきれないほどある魯肉飯のお店のなかでも、

このお店はトップクラスの人気を誇るんじゃないかと思っている。

f:id:molitw:20210817114904j:plain

行天宮の1駅となり、MRT中山國小駅にある「黄記魯肉飯」

f:id:molitw:20210817114942j:plain

19時前の店頭(2021年3月)

これまで6・7回行ったけれど、食事時のお店の前はいつも人だかり。

空いていそうな時間を狙って行ってみたら

f:id:molitw:20210817114847j:plain

15時過ぎの店頭(2021年4月)

この日はするりと入れました。

f:id:molitw:20210817114740j:plain

魯肉飯のお店の中で、こちらもトップクラスなのではと思っている、店内のキレイさ。

メニューはこちら。

f:id:molitw:20210817114922j:plain

食べたいメニューはいろいろあるのに、いつも同じ組み合わせに落ち着いちゃう。

f:id:molitw:20210817114757j:plain

「魯肉便當」NT$70

魯肉飯と副菜3種が盛り合わせられた、お弁当。

ここの魯肉飯は、クセがなく食べやすい味。とろける食感。

副菜は日によって種類が変わるけれど、どれも美味しい。

f:id:molitw:20210817114813j:plain

「鱈魚丸湯」NT$30

白身魚団子の入ったスープ。

台湾では薄すぎる薄味のスープにもよく出会うけれど、こちらは旨味がしっかり。

魯肉飯のおともに欠かせない。

f:id:molitw:20210817121817j:plain

鶏肉飯、焢肉、油豆腐など。ぜんぶでNT$270

別の日に2人で行ったときは、魯肉飯を単品にしていろいろと注文。

写真まんなかの「焢肉」=豚の角煮も、人気メニューです。

トロトロ!

f:id:molitw:20210817115001j:plain

何回食べても好きです、ここの味。

 

台湾に住みはじめたら、台湾料理をそれほど食べなくなった

という日本人の話もちょくちょく聞くけれど、私は飽きずに食べ続けてる。

黄記魯肉飯にも行き続けるだろうし、新しいお店も開拓し続けたい。

 

 黄記魯肉飯 

台北市中山區中山北路二段183巷28號

12:00-21:30 月曜定休

アクセス MRT中山國小駅から徒歩6分

参考情報

✔︎ 店頭でまず、內用(=店内飲食)か外帶(=持ち帰り)かを確認されます。順番待ちがある場合は、番号札を渡されます。注文は、注文票に記入するスタイルです。日本語メニューもあります。

✔︎ 蹄膀肉(豚すね肉)や魯白菜(白菜煮込み)も人気メニューです。蹄膀肉は日本語メニューに「ひづめの肩」と書かれていますが、豚すね肉です。この2つは未経験なので、また今度食べたいなぁ。

✔︎ 店内は大小テーブルが約10卓ほど。食事時に行くと20人以上待っていることもありますが、回転は早いのと、外帶のお客さんも多いので、人だかりができていてもそれほど待たずに入れるかと思います。

※2021年8月中旬時点では、內用は再開されておらず外帶のみでした。また、営業時間も少し短縮しているようでした。近々行かれる場合は、事前に確認されることをオススメします。

おうちで楽しめる台湾 

果物やさん発フルーツ天国行きのかき氷 - 裕成水果店 -

4月の終わり頃から7泊8日、車で巡ってきた台湾一周旅行。

そのラストを飾ったのが、台南にあるフルーツやさんのかき氷。

これがもう、たまらない逸品。

f:id:molitw:20210615094333j:plain

2000年創業の「裕成水果店」

f:id:molitw:20210615094147j:plain

知名度や外観から、すでに老舗の風格を感じる。

f:id:molitw:20210615094113j:plain

店頭には旬のフルーツがずらり。

f:id:molitw:20210615094307j:plain

f:id:molitw:20210615094130j:plain

大きなスイカも転がってる

お店はこじんまりとしていて、店内に3テーブル、店頭に2テーブル。

f:id:molitw:20210615094248j:plain

壁には、紹介された雑誌の切り抜きや、有名人のサインがたくさん。

f:id:molitw:20210615094226j:plain

本の雑誌でもよく取り上げられています

メニューはこちら。

f:id:molitw:20210615094049j:plain

マンゴーたっぷりのマンゴーかき氷と迷ったけれど、

いろいろなフルーツが食べられる「フルーツミツクスアイス」(お店の表記ママ)を食べました。

f:id:molitw:20210615094205j:plain

「綜合水果冰淇淋」NT$150+「芒果冰淇淋」NT$45

この日のフルーツは、マンゴー・メロン・スイカ・巨峰・パイナップル・キウイ・バナナ・グァバ…

ほかにもあったかな。とにかく、たくさん。

果物やさんなので、フルーツの鮮度は抜群。

そして、てっぺんのマンゴーアイス。

オプションで追加料金で乗せられるこのアイスが、それはそれは美味しい!

濃厚で濃厚で濃厚。

乗っけてよかった!

 

子どもの頃、フルーツだけを食べて生きていきたいと思っていた。

台湾に天国があるよと教えてあげたい。

 

 裕成水果店 

台南市中西區民生路一段122號

12:00-翌1:00 月曜定休

アクセス 台南駅から約1.5km/バス停「林百貨」から徒歩2分

参考情報

✔︎ 「綜合水果冰淇淋」はとてもボリューミーで、1つを2人で食べて満腹。このお店のメニューはどれもボリュームがありそうです。

✔︎ かき氷のほかに、カットフルーツの盛合せも人気です。フルーツジュースもたくさん。フルーツは季節によって変わるので、ご注意ください(マンゴーのシーズンは春〜夏)

✔︎ 平日の昼過ぎに行ったら、並ばずに入れました(でも満席)週末だとけっこう並ぶかもしれません。

✔︎ スタッフさんは少し日本語を話せます。いつものごとく、台湾人の夫も日本語で話しかけられていました。

✔︎ 台湾1周旅行で訪れたほかの場所の記事は、今年の5・6月にアップしています。

おうちで楽しめる台湾

お祝いは、アットホームな老舗ステーキハウス - 紅屋牛排館 -

5月にコロナの感染拡大がはじまり、しばらく內用=店内飲食が禁止されていた台湾。

少しずつ感染者数も落ち着き(最近は数人/日)、台北・新北では8月3日から內用が再開されました。

 

この3ヶ月、ほとんど外出せずに過ごしてきたけれど

ちょうどやってきた夫の誕生日。

せっかくなので、ステーキを食べにいきました。 

f:id:molitw:20210812100453j:plain

台北にある、創業40年のステーキハウス。

落ち着いた雰囲気でとても素敵。

f:id:molitw:20210812100739j:plain

內用再開とはいえ、感染防止対策は必須。2人席なら正面に、4人以上の席なら左右にもアクリル板の仕切りが置かれています

メニューはこちら。

f:id:molitw:20210812100515j:plain

1つは「アメリカ産プライム リブアイステーキ」、もう1つはお肉と海鮮が味わえる「海陸特餐」をいただきました。

f:id:molitw:20210812100534j:plain

前菜の野菜スティックには「ヒカマ」という野菜が。

大根スティックみたいな見た目で、梨みたいなみずみずしさとほんのり優しい甘さ。

f:id:molitw:20210812100550j:plainスープは、オニオンスープ・コーンスープ・トマトと牛肉のスープ・クラムチャウダーの4種類から選べます。

f:id:molitw:20210812100611j:plain

サラダ

そしてお待ちかねのメイン。

どーんと大きい、リブアイステーキ!

f:id:molitw:20210812100634j:plain

「美國角尖肋眼牛排」

おすすめされたミディアムでいただきました。

ステーキ食べてる〜という満足感がたまらない。

f:id:molitw:20210812100801j:plain

「海陸特餐」

「海陸特餐」は、左からアワビ、ロブスター、ニュージーランド産の牛ステーキ。

こちらのステーキ、どの部位か聞きそびれてしまったけれど、とっても柔らかい!

お肉はどちらも旨味がしっかりしていて、ソースも良いけれど、塩でいただくのが最高でした。

f:id:molitw:20210812100653j:plain

食後のデザートはチーズケーキ。ドリンクはコーヒー、紅茶、ジュースから選べます。

f:id:molitw:20210812100716j:plain

この日はちょうど、台湾の「父の日」で

まわりには、家族でテーブルを囲むお客さんがほとんど。

(我が家は、翌週にお祝い)

外帶=お持ち帰りを受け取りに来るお客さんもたくさん。

常連さんなのか、スタッフさんと和気あいあいとやり取りするお客さんも多く、愛されているお店だなと感じました。

大切な日に利用したい、美味しくてスペシャルなステーキやさん。

 

 紅屋牛排館 HOME STEAK 民生店 

台北市松山區民生東路三段119號

11:30-15:00 17:30-22:30

アクセス MRT南京復興駅から徒歩11分

参考情報

写真の「美國角尖肋眼牛排」NT$1800/「海陸特餐」NT$2050、サービス料別途10%

✔︎ 牛ステーキはNT$1200〜、海鮮は$980〜あります。

✔︎ 店内は(奥まで見ていませんがおそらく)テーブルが十数卓ほどで、それほど広くありません。事前予約がおすすめです。特別感がありながら、堅苦しくなく、アットホームな雰囲気です。

✔︎ 1981年創業の老舗です。スタッフさんは落ち着いていて物腰やわらかく、安心感があります。

✔︎ 「紅屋牛排館」は台北市内に3店舗あります。1つは同じ松山區のMRT南京三民駅近く、もう1つは大安區です。

✔︎ 台湾の父の日8月8日です。「お父さん」の中国語「爸爸(bàba/ㄅㄚˋ ˙ㄅㄚ)」の語呂合わせです。ちなみに母の日は、日本と同じ5月の第2日曜日です。

f:id:molitw:20210812100840j:plain

おうちで楽しめる台湾

大将は 夏ニモマケズ 鍋をふる - 炒飯專家 -

店名は「炒飯專家」

和訳すると、炒飯の専門家・エキスパート。

その名のとおり、炒飯で勝負しているお店。

f:id:molitw:20210611211722j:plain

店構えが渋い。

期待が高まる。

f:id:molitw:20210611211645j:plain

炒飯には、3つのタイプがある。

メニュー左は、スタンダード炒飯。

まんなかの「麻油」は、ごま油炒飯。

右の「燴飯」は、あんかけ炒飯。

f:id:molitw:20210611211745j:plain

ひっきりなしに訪れるお客さん。

彼らのための炒飯を、黙々と作り続ける大将。

f:id:molitw:20210611211703j:plain

「蝦仁炒飯」NT$60

スタンダードタイプの海老炒飯をいただきました。

パラパラし過ぎていない、しっとりした食感。

ネギの他ににんじんとキャベツも入っているけれど、うるさくない。

美味しい!

炒飯のエキスパートは、今日も黙々と鍋を振っているだろう。

 

 炒飯專家 

台南市中西區友愛街6號

10:30-14:00 16:00-20:30/日曜定休

アクセス 台鉄台南駅から約1.1km・バス停 開山路駅から徒歩1分

参考情報

✔︎ セルフサービスのスープ付き。メニューには炒飯のほかに、ネギ入りの卵焼き・青菜炒めもあります。

✔︎ 人気メニューは麻油炒飯です。次は麻油羊肉炒飯を食べたい。

✔︎ 店内は数テーブルだけで狭く、相席スタイルです。外帶(持ち帰り)のお客さんも多いので、店頭にお客さんがたくさんいてもそれほど待たずに入れるかもしれません。

✔︎ タイトルは、今週のお題「575」に合わせてつけました。

おうちで楽しめる台湾

上質なコーヒーと音楽 - 道南館 自家烘焙咖啡館 -

このお店にいると、ここが台湾であることを忘れる。

f:id:molitw:20210608153146j:plain

たまにはそんな場所もいい。

 

f:id:molitw:20210608152939j:plain

「道南館」は台南中心部の永楽市場の近くに、ほっそり建っています。

f:id:molitw:20210608153027j:plain

店内は、外観と同じ白ベース。

洗練されているけれど、アットホームさも感じるお店。

f:id:molitw:20210608153127j:plain

入り口にある焙煎機はTOPERという会社のもの。格好いい。

f:id:molitw:20210608153048j:plain

f:id:molitw:20210608153228j:plain

2階もあります。

壁に展示されているのは、台湾人の写真家の作品。

f:id:molitw:20210608153104j:plain

台湾の離島、澎湖の写真。ダイナミックな作風

この展示、いつもは日本人アーティストの作品を飾っているそう。

コロナの影響で日本から作品を届けてもらうことができず、いまは台湾人アーティストの展示になっています。

そして、2階の特等席へ。

f:id:molitw:20210608153342j:plain

大きなオーディオ!

目の前から流れるジャズを全身で浴びることができる、贅沢なソファー席です。

最高。

卓上の地球儀は、メニュー!

f:id:molitw:20210608153324j:plain

各メニューに貼られた丸いシールは、豆の焙煎度合い。

黄:浅煎り 青:中煎り 緑:深煎り

コーヒーと紅茶の産地に、メニューが貼られています。

ぐるんぐるん地球儀を何周もして、コロンビアのコーヒーを選びました。

f:id:molitw:20210608153305j:plain

「Betania荘園粉紅波旁」ナチュラルプロセス・浅煎り NT$250

酸味がかなりしっかり感じられて、美味しいです。

おともには、3色マカロンを。

f:id:molitw:20210608153204j:plain

「全都來!馬卡龍」NT$180

キンモクセイ紫芋のマカロン、塩とごまのマカロン

そして手前の、ジンジャーのきいたマカロン

ピリッとくるのがコーヒーに合う。

 

せわしない旅行のあいまの、贅沢なひとときでした。

 

 道南館 自家烘焙咖啡館 

台南市中西區民權路二段248號

9:00-21:00 日曜定休

アクセス 台鉄台南駅から約1.5km/バス停 西門民権路口から徒歩2分

参考情報

✔︎ こだわりの自家焙煎コーヒーは、ブラックのみでの提供。ラテなどはありません。台湾産コーヒーも置いています。また、コーヒー豆ドリップパックの販売もあります。

✔︎ 店内は、10テーブルほど+カウンター席。平日の昼前に行ったら空いていました。2階の特等席狙いの場合は、平日がおすすめです。

✔︎ オーナーの娘さん(台湾人)は、日本語がペラペラです。私が日本人だとわかると、日本語でお店のことをいろいろ教えてくださいました。夫は彼女を日本人だと思ったらしく、台湾人同士で日本語で会話していました。

おうちで楽しめる台湾

台南の歴史を感じて - 赤崁樓 -

かつて台南は、台湾の中心都市だった。

そして、オランダに統治された時代があった。

そんな時代を感じられる史跡が、台南にあります。

f:id:molitw:20210605151952j:plain

台南の中心部にある「赤崁樓」

紅毛楼とも呼ばれます。

f:id:molitw:20210605152017j:plain

入場口を抜けると、南側半分は庭園。

f:id:molitw:20210605152400j:plain

御贔屓牌

池のほとりには、石碑を背負った亀たちがずらり。

この亀は、重いものを背負うことが好き(!)な龍の子だそうです。

f:id:molitw:20210605152035j:plain

f:id:molitw:20210605152144j:plain

海神廟

航行の安全を祈って、海神を祀った「海神廟」

2階は眺めがよく、風が吹き抜けて心地よいです。

f:id:molitw:20210605152123j:plain

海神廟の2階
f:id:molitw:20210605152231j:plain
f:id:molitw:20210605152102j:plain
瓶型の門(左)と、魚の屋根飾り(右)

装飾も面白くって、見入ってしまう。

海神廟の隣には「文晶閣」

f:id:molitw:20210605152208j:plain

文晶閣

文晶閣の2階には、試験の神様「魁星爺」が祀られています。

受験生に大人気!

f:id:molitw:20210605152338j:plain

蓬壺書院

そして、敷地のはずれにひっそりと佇んでいる遺跡。

f:id:molitw:20210605153635j:plain

1653年、オランダ人によってこの地に建てられた「普羅民遮城(プロヴィンティア城)」

防御拠点として使われました。

オランダ統治が終わった後、破壊や自然災害によって城はほぼ失われましたが、日本統治時代に遺跡が発掘されました。

もう1箇所、この石馬のそばにも、城塞入口の遺跡が残っています。

f:id:molitw:20210605152320j:plain

足の折れた「石馬」 清朝の武将の墓前にあった彫刻

それほど広くない場内だけれど、台湾のたどってきた歴史が随所に垣間みられます。

 

最後は、入り口近くのおみやげ売り場へ。

f:id:molitw:20210605152501j:plain
f:id:molitw:20210605152536j:plain

赤崁樓柄のティーバッグをはじめ、「成功」ビールや

f:id:molitw:20210605152553j:plain
f:id:molitw:20210605152518j:plain

縁結びの神様「月下老人」の香水や、台湾シーサーの魔除け(石敢當)など。

なんだか縁起の良いおみやげがたくさんありました。

 

 赤崁樓 

台南市中西區民族路二段212號

8:30-21:30

アクセス 台鉄台南駅から約1.3km・徒歩15分

参考情報

入場料 大人NT$50/小人NT$25(台南市民は身分証を提示すれば無料)

✔︎ 入場口にパンフレットがあります。日本語も用意されています。

✔︎ ささっと見るだけなら15分ほどでまわれます。じっくり1時間ほど見ていたら、終盤は暑さでバテました。2021年5月上旬時点では、庭園の中央部分は改修中で見られませんでした。

✔︎「御贔屓牌」の石碑の上方に刻まれた龍は5本の爪を持っています。当時この図案は、皇帝だけが使えるものだったそうです。

✔︎ オランダ時代のレンガには、砂糖水・もち米汁・カキ殻を調合したものが使われています。グルメの町、台南らしいエピソード。

おうちで楽しめる台湾

台南のかわいい冰品 - 冰ㄉ • かき氷 -

台南は、5月上旬ですでに35度まで気温があがっていた。

暑い。

こんなときには、かき氷。

f:id:molitw:20210603140242j:plain

キュートで独創的なかき氷のお店へ行きました。

f:id:molitw:20210603140130j:plain

台南駅からは近いけれど、台南の中心部からは少し離れた場所にあるお店。

f:id:molitw:20210603140446j:plain

小さなお店に、おしゃれな若者が次々とやってくる。

f:id:molitw:20210603140321j:plain

日本の神さま仏さまがずらり

f:id:molitw:20210603140148j:plain

壁にかかっているのは、オールシーズンの定番メニュー。

でもお目当ては、季節限定のフルーツかき氷なのだ!

f:id:molitw:20210603140205j:plain

「初留香」NT$120

こちらは、ざくろ・ぶどう・パッションフルーツ・愛玉ゼリーが入ったかき氷。

杏ソース添え、てっぺんにはミニトマト!

すくい方によって味が変わる、楽しい逸品。

f:id:molitw:20210603152133j:plain

写真左「一杯哈蜜瓜冰」NT$100

こちらは、メロンといろいろフルーツのかき氷。

レモンソース添え。

ごろっと入ったメロンは、甘くてジューシー。

かき氷にソースをかけるとなかなかに酸っぱくって、酸っぱい好きの私にはたまらなかったです。

 

今度はいちごの季節に行きたいなぁ。

 

 冰ㄉ • かき氷 二號 

台南市中西區萬昌街39號

11:00-20:00

アクセス 台鉄台南駅から徒歩11分

参考情報

写真の2品で、NT$220

✔︎ 店内は十数席ほどの小さなお店です。平日に行っても、つねにほぼ満席でした。週末だと少し待つかもしれません。

✔︎ かき氷の氷をおかわりしているお客さんがいました。「替え氷」ができるっぽい…!ちゃんと確認できなかったので、次回行ったら聞いてみようと思います。

✔︎ 器かき氷の上に、グラスかき氷が逆さにささったWかき氷タイプもあります。なぜ。

次回行ったら、これについても聞いてみたいです。

おうちで楽しめる台湾

鹿の村の、おいしいおにぎり - 麋谷 Migu village -

前回の記事と同じ恆春で、もう1つリノベーションカフェに行きました。

こちらは、古い米工場からカフェへの生まれ変わり。

f:id:molitw:20210526225231j:plain

f:id:molitw:20210526225212j:plain

淡い色づかいのかわいい外観には、お店を知らなくても足が止まっちゃう。

お店にはいると、なんだか神々しい鹿の壁画。

f:id:molitw:20210526225504j:plain

店内には、米工場時代の設備が一部残されていて

f:id:molitw:20210526225256j:plain

写真右手が、工場のなごりの籾摺り機

その隙間から、鹿がのぞいています。

f:id:molitw:20210526225441j:plain

メニューはこちら。

f:id:molitw:20210526225318j:plain

食事メニューが豊富です。

おにぎりのセットをいただきました。

f:id:molitw:20210526225355j:plain

「南洋緑咖哩燉雞」NT$270

まずは、グリーンカレーとおにぎりのセット。

副菜2種とミニデザート付き。

おにぎりは、5種類から2つ選べます。

こちらは、ベーコンおにぎりと明太子おにぎり。

f:id:molitw:20210526225421j:plain

「紅酒牛肉奶油焼」NT$290

それから、牛肉の赤ワイン煮込みとおにぎりのセット。

こちらは、ツナの焼きおにぎりと山葵サラダソースのおにぎり。

f:id:molitw:20210526225336j:plain

料理はどれも美味しかったのですが、「山葵サラダソースのおにぎり」は、びっくりするほど美味しかったです。

台湾で、おにぎりの美味しさにびっくりするとはなぁ。

 

 麋谷 Migu village 

屏東縣恆春鎮恆南路2巷1號之1號

11:00-20:00

アクセス 恆春空港から約6km

参考情報

写真の3品で、NT$660

✔︎ 最低消費額 NT$120/1人

✔︎ 店内は、大きなテーブル席1つ・小さなテーブル席いくつかとカウンター席で、それほど広くありません。平日の夕方に行ったら待たずに入れましたが、週末は少し並ぶかもしれません。

✔︎ 店名の「麋谷」は、「鹿」と「米」が一緒になっていてこのお店にぴったりの「麋」という字と、もみを意味する「稻谷」に由来する造語です。ミーグー、と読みます。響きがかわいい。

おうちで楽しめる台湾

大きな鳳凰の木の下で - 樹夏飲事 -

台湾のいちばん南、屏東県の恆春。

そこにあった小さな廃墟と1本の木が、カフェに生まれ変わった。

f:id:molitw:20210526163232j:plain

横から見ると、廃墟の面影が色濃いけれど

正面にまわると、ガラス張りの建物と廃墟が、みごとに融合しています。

f:id:molitw:20210526160008j:plain

なんて格好良い建物なんだろう。

その建物を包み込むように立つ「鳳凰木」

満開になると、濃いオレンジ色の花に覆われます。

f:id:molitw:20210526160244j:plain

ガラス張りなので、店内にも光があふれる。

スイーツメニューはこちら。

f:id:molitw:20210526160025j:plain

ダークチョコレートのケーキをいただきました。 

f:id:molitw:20210526160129j:plain

「70%苦甜巧克力蛋糕」NT$130

おともには、フルーツたっぷりのフルーツティーと

f:id:molitw:20210526160146j:plain

「一杯満満水果茶」NT$150

キャラメルラテ。

f:id:molitw:20210526160203j:plain

「愛曬太陽的焦糖拿鐵」NT$150

アイスみたいだけれど、ホットラテ。

f:id:molitw:20210526160049j:plain

 

こんな素敵な空間で、昼下がりの美味しいお茶。 

その幸せを今さらながらに噛みしめる、ステイホーム12日めなのでした。

早くまたカフェ行きたいな。

 

 樹夏飲事(Tree Glass House) 

屏東縣恆春鎮恆西路12-21號

10:00-18:00 水・木定休

アクセス 恆春空港から約5.2km/高雄車駅から車で2時間弱

参考情報

写真の3品で、NT$430

✔︎ 最低消費額 NT$100/1人

✔︎ 店内は7テーブルほどの小さなお店。平日の昼過ぎに行って、数組待ちました。

✔︎ トイレはお店の外にあります。手洗い場がユニークなので、ぜひ覗いてみてください。

✔︎ お店の場所が少し分かりにくいです。本当にこの道で正しいのか不安になるような場所なのですが、Googleマップの指す場所に向けて駐車場らしき場所を抜けて歩いて行くと、着きます。

✔︎ 鳳凰木は5月中旬以降に満開を迎えるようです(写真は5月あたま)

おうちで楽しめる台湾

食べて!踊って!台東の夜 - 雲棧部落音樂餐廳 -

台湾原住民がたくさん暮らす台東。

台東には美味しい「原住民料理」のお店が、たくさんあります。

その中のひとつ、こちらのお店へ行きました。

f:id:molitw:20210523182623j:plain

入り口には、民族衣装のスタッフさんが並んでお出迎え。

そして、広い広い店内の

f:id:molitw:20210523182640j:plain

f:id:molitw:20210523182722j:plain

特等席に案内してくれました。

生演奏が行われるステージの、目の前の席。

f:id:molitw:20210524132129j:plain

ライブが行われるステージ。ステージ前の広場には、東海岸のマストアイテム・ブランコ

予約しておいて良かった!

メニューはこちら。 

f:id:molitw:20210523182703j:plainほんとうは、1番食べたかったのは「鹹魚木桶飯」

注文しようと思ったらスタッフさんに「これ8人前で…」と言われて、2人だったので諦めました。

代わりに注文したごはんは、

f:id:molitw:20210523182544j:plain

「阿粕」NT$50

前回の記事の「阿拜」と同じ料理。

こちらのお店は、具材少なめで小ぶりサイズ。

f:id:molitw:20210523182602j:plain

「竹筒飯」NT$70

具材入りおこわを、竹筒に入れて蒸したもの。

もちもちで美味しいです。

f:id:molitw:20210523182507j:plain

「鹹酥溪蝦」NT$350

川えびをサクサクッと揚げたもの。

f:id:molitw:20210523182524j:plain

「部落石板肉」NT$250 と、写真左奥の「過貓沙拉」NT$200

イノシシ肉と、「過貓」という山菜のマヨネーズ和え。

どれも美味しいです。

 

そして日が暮れはじめると、ライブがスタート。

f:id:molitw:20210523182800j:plain

原住民アーティストは、声が力強くて格好良い。

ライブが盛り上がってくると、

f:id:molitw:20210524131722j:plain
f:id:molitw:20210524131741j:plain

お客さんたちが広場に出て踊りはじめました。

左右それぞれ2つ隣の人と手を繋いで、ステップを踏むのが原住民流。

あぁ、陽気な台東の夜!

 

 雲棧部落音樂餐廳 

台東縣台東市興安路二段187號

11:00-14:00/17:00-22:00

アクセス 台鉄台東駅から徒歩11分

参考情報

写真の5品で、NT$920

✔︎ このお店の名物料理には「鹽烤合灣鯛」もあります。鯛の塩釜焼きで、こちらも美味しそうです。また、そんな人気料理が盛り込まれた NT$1,600(6品)〜6,000(12品)のセットメニューが7種類あります。

✔︎ 店内はかなり広いですが、大人数・大型宴会のお客さんが多いため、事前予約がおすすめです。当日は、貸切バスでやってきた数十人の団体さんもいました。

✔︎ 山菜の「過貓」は、和訳すると「クワレシダ」 シャキシャキっとした食感で、あっさりとしています。私は日本で食べたことはなかったですが、日本にも無くはなさそうです。

✔︎ 台湾原住民については、こちらの記事で少し紹介しています。

molitaiwan.hatenablog.com

おうちで楽しめる台湾